
ようわからん言葉アゲイン👉外国語なのに日本語と近い音のもの・道路とroad(英)、rue(仏)、路(ルー 中)・ダルいとdull(英)・お茶も近い?
世界共通の赤ちゃんが発する「ママ」「マッマ」「マンマ」。日本語はまんま(ご飯)、欧米ではママ(お母さん)で、食べ物と人の違いがある?
ある商品を開発したとき、社内全員が「これは売れる!」と思ったとしたら良いのか悪いのか。
たとえばJR京都のみどりの窓口。全世界からのお客さんが並んでいるのにどの言語にも対応できるのすごくない?
👉居酒屋のQR注文はそのへんの問題解決が第一義である、と
👁️MC👁️
ドンドチャッカ・ドド太郎
左曲がり春之助
👁️怒怒目安箱👁️
dodomeki.podcast@gmail.com
最近あった怒りのエピソードや、いつまでも忘れらない怒りの思い出。ぜひメールでお寄せください。怒怒メ記で成仏して差し上げます。
Spotifyのコメント欄でもお待ちしております。