Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/45/07/b5/4507b56d-bedb-e0d5-6271-baac117d8cc7/mza_11898492341767324467.jpg/600x600bb.jpg
国際協力キャリアコーチ田中大一の 世界を舞台に働こう
田中大一(イッポラボ合同会社 代表)
205 episodes
5 days ago
『国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう』は、アジアやアフリカの10カ国以上で、学校建設や教育支援に関わってきた「国際協力キャリアコーチ」の田中が、国際協力に関するお話のほか、海外で働くことの楽しさ、英語学習のお悩みなどにお答えする番組です。 将来は海外で働いてみたい、開発途上国の発展に貢献したい、そう願う高校生、大学生、社会人の方々に向けて発信するポッドキャストです。 田村ディレクターと時より掛け合いながら番組を配信していきます!毎週金曜日朝に配信です! メインパーソナリティー: 田中大一(イッポラボ合同会社代表) 鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。 日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、世界の国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。 番組プロデュース:サンキャリア 番組へのメッセージはnoteまで! https://note.com/work_world_ippo イッポラボ合同会社のHP https://ippolab.co.jp/ https://listen.style/p/work_world_ippo?E7rIipcZ
Show more...
Entrepreneurship
Business
RSS
All content for 国際協力キャリアコーチ田中大一の 世界を舞台に働こう is the property of 田中大一(イッポラボ合同会社 代表) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
『国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう』は、アジアやアフリカの10カ国以上で、学校建設や教育支援に関わってきた「国際協力キャリアコーチ」の田中が、国際協力に関するお話のほか、海外で働くことの楽しさ、英語学習のお悩みなどにお答えする番組です。 将来は海外で働いてみたい、開発途上国の発展に貢献したい、そう願う高校生、大学生、社会人の方々に向けて発信するポッドキャストです。 田村ディレクターと時より掛け合いながら番組を配信していきます!毎週金曜日朝に配信です! メインパーソナリティー: 田中大一(イッポラボ合同会社代表) 鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。 日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、世界の国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。 番組プロデュース:サンキャリア 番組へのメッセージはnoteまで! https://note.com/work_world_ippo イッポラボ合同会社のHP https://ippolab.co.jp/ https://listen.style/p/work_world_ippo?E7rIipcZ
Show more...
Entrepreneurship
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/18988471/18988471-1710422866818-49b4f7e221ee8.jpg
第198回『Season4-ep.19 K-Pop Careers: Is “Aikyo” the Secret Ingredient? (「K-pop業界で働くなら、”愛嬌”が大事!?」)』
国際協力キャリアコーチ田中大一の 世界を舞台に働こう
15 minutes 55 seconds
1 month ago
第198回『Season4-ep.19 K-Pop Careers: Is “Aikyo” the Secret Ingredient? (「K-pop業界で働くなら、”愛嬌”が大事!?」)』

第198回『Season4-ep.19 K-Pop Careers: Is “Aikyo” the Secret Ingredient? (「K-pop業界で働くなら、”愛嬌”が大事!?」)』というテーマで語っていきます。


【ハイライト】

・K-POP業界の出版・制作現場を訪問しました!

・韓国で出版・楽曲の裏側に生で触れられたお話

・音楽出版社とはそもそも何か?重要性を語る

・推し曲の作り手に会えて参加者が感動した話

・韓国の制作・出版会社で働く上で大事な事とは?

・愛嬌と人柄って本当に大事論

・K-popはどんなものを聴くか?

・東方神起の頑張りを見て田中が感じた事

・SUPER EIGHTの横山さんが24時間マラソンを完走して感動した話


韓国スタディプログラムでのK-POP業界訪問


2025年8月、韓国スタディプログラムの一環として、参加者13名と共にK-POP業界の最前線を訪問しました。行き先は大手音楽出版社Joombas Publishingと、SM entertainmentが保有する楽曲制作現場「SM Artist & Music Center」。普段は入ることが難しい現場を、日本人プロデューサー・Alysaさんの案内で体験することができました。音楽が生まれる舞台裏に触れることで、K-POPを「聴く」だけでなく「作り出す」側の現実を学ぶ機会となりました。


音楽出版社が担う重要な役割


Joombas Publishingでは、作曲家と芸能事務所をつなぐ役割について学びました。作曲家は自ら営業するのが難しいため、出版社が代わりに営業し、楽曲の橋渡しをします。毎週200曲以上の提案が世界中から届くという話には参加者も驚き、次の流行を先取りする出版社の役割の大きさを実感しました。ここで働くテリーさんからは、K-POPが世界の作曲家にとって「夢の舞台」であり、1曲のヒットが人生を変えるというリアルなお話も聞くことができました。


SM entertainmentの制作現場で得た気づき


次に訪れたSM Artist & Music Centerでは、実際の制作スタジオを見学し、壁一面に飾られたヒット曲の記念パネルに圧倒されました。K-POP好きの中高生たちは写真を撮りまくり、その熱量が印象的でした。短時間の訪問ながらも、ヒット曲がどのように生まれ、どのように世界へ発信されていくのかを実感できる貴重な体験となりました。


K-POP業界で働く上で大切な「愛嬌」


訪問先で出会ったスタッフの方々に共通していたのは、英語力以上に「人柄の良さ」や「愛嬌」でした。どんなに忙しくても笑顔を絶やさず、初めて訪れた私たちを温かく迎えてくれる姿に、エンタメ業界で求められる資質を垣間見ました。技術や実績だけでなく、「この人と一緒に仕事をしたい」と思わせる愛嬌や人間性が、国際的な舞台で活躍する大きな要素になると強く感じました。


K-POPはすでに「K」を越えている?


最後に、出版社スタッフのセリフが印象的でした。「K-POPはもはや“K”ではなく“ポップ”になっている」と。曲調が似通い、国境を越えて普遍的なポップミュージックとして浸透している今、K-POPを定義するには衣装やビジュアル面も含めたトータル表現を見る必要があると語っていました。音楽を超えた総合的な文化現象としてのK-POPの現在と未来を考えるきっかけとなりました。


韓国スタディプログラムを通じ、K-POP業界の舞台裏に触れたことで「音楽を生み出す現場」と「人間力の大切さ」を学びました。特に印象的だったのは、どの現場でもスタッフが笑顔で迎えてくれたこと。愛嬌や人柄こそが、エンタメ業界で働く人々を輝かせる秘密の材料なのかもしれません。K-POPを夢見る若者にとっても、そして国際的なキャリアを志す人にとっても、この「愛嬌」の価値は大きなヒントになるでしょう。


~お知らせ~

私たちイッポラボ合同会社は、子供たちの第一歩や一歩一歩の成長を後押し出来る商品やサービスを提供しています。


『国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう』は、アジアやアフリカの10カ国以上で、学校建設や教育支援に関わってきた「国際協力キャリアコーチ」の田中が、国際協力に関するお話のほか、海外で働くことの楽しさ、英語学習のお悩みなどにお答えする番組です。


将来は海外で働いてみたい、開発途上国の発展に貢献したい、そう願う高校生、大学生、社会人の方々に向けて発信するポッドキャストです。


田村ディレクターと時より掛け合いながら番組を配信していきます!


メインパーソナリティー:

田中大一 (イッポラボ合同会社代表)

鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後、東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。

日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、東南アジア、中央アメリカ、アフリカの国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。鳥取県を拠点に、木製玩具を中心とした子どもの成長に役立つ商品作りや運動スクール運営等の「教育関連事業」や、発展途上国の子どもたちの学習能力が向上するよう、子どもたちに学習道具を提供する「国際協力活動」の二つの軸で事業に取り組む。


番組プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:Taichi Tanaka


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/work_world_ippo/


イッポラボ合同会社のHP

https://ippolab.co.jp/


イッポラボ合同会社の公式インスタグラムはこちらです。

https://bit.ly/3wG5pAu


イッポラボの海外スタディプログラムのリンクはこちらです。

https://ippolab.co.jp/studyprogram/


~国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう~の公式Twitterアカウント(@work_world_ippo)です。


FM鳥取ラジオ番組「イッポラボのはじめのイッポ」

日曜5時半〜放送中です!下記のリンクから聞いてください!

https://www.jcbasimul.com/radio/1288/


【イッポラボ合同会社の商品ご紹介コーナー】

現役の歯科医師監修・イッポラボが開発したお子様の口の発達にも役立つ離乳食スプーン「歯並びまっすぐスプーン(子ども用、大人用2本セット)」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/48034359


模様をヒントに自然とひらがなが身につく新感覚のひらがな学習ツール「ひらがながすきになるカード」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/43699332


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


#教育 #国際協力 #海外 #国際協力 #鳥取 #鳥取県 #マネジメント #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #商品開発 #マーケティング #子供 #こども #子ども #木製玩具 #成長 #キャリア #一歩 #国際交流 #バックパッカー #青年海外協力隊 #英語 #フランス語 #留学 #フリーランス #会社経営 #経営 #個人事業主 #会社員 #海外駐在 #駐在員 #東京外大 #東京外国語大 #東京外語大 #大阪教育大 #シェアハウス #ビデオグラファー #ラジオ #SDGs #ロハス #LOHAS #マルシェ #挑戦 #チャレンジ #アスレティック #感動 #Jターン #Uターン #二拠点生活 #学校 #先生 #Youtuber #Youtube #ユーチューブ #コミュニケーション #会話 #甲子園 #偶発学習 #沖縄 #ラジオ #子育て #育児 #アメリカ #ニューヨーク #組織 #スポーツ #バレーボール #陸上 #インターハイ #発展途上国 #外国人 #外国人雇用 #ドイツ #メーカー #就職活動 #カルチャーショック #大学院 #社長 #イラストレーター #トリリンガル #バイリンガル #外国語 #アスリート #心理学 #研究者 #プロダクトデザイン #ものづくり #デザイン #商品企画 #ヒッチハイク #貧困 #人間力 #地方創生 #銀行 #ダイバーシティ #ベンチャー企業 #起業 #独立 #イッポラボ #学校教育 #プレゼン #講演 #SNS #選挙 #ウィッシュリスト #ミャンマー #オーストラリア

国際協力キャリアコーチ田中大一の 世界を舞台に働こう
『国際協力キャリアコーチ 田中大一の世界を舞台に働こう』は、アジアやアフリカの10カ国以上で、学校建設や教育支援に関わってきた「国際協力キャリアコーチ」の田中が、国際協力に関するお話のほか、海外で働くことの楽しさ、英語学習のお悩みなどにお答えする番組です。 将来は海外で働いてみたい、開発途上国の発展に貢献したい、そう願う高校生、大学生、社会人の方々に向けて発信するポッドキャストです。 田村ディレクターと時より掛け合いながら番組を配信していきます!毎週金曜日朝に配信です! メインパーソナリティー: 田中大一(イッポラボ合同会社代表) 鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。 日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、世界の国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。 番組プロデュース:サンキャリア 番組へのメッセージはnoteまで! https://note.com/work_world_ippo イッポラボ合同会社のHP https://ippolab.co.jp/ https://listen.style/p/work_world_ippo?E7rIipcZ