Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
川越蔵端ラジオ〜蔵端人の声〜
川越蔵端ラジオ〜蔵端人の声〜
27 episodes
8 hours ago
Subscribe
**あらゆる川越、つながる川越** 川越蔵端カイギのラジオ番組。川越でおもしろい繋がりをつくる。 川越に住む人・働く人・通う人、川越が好きな人・関わりたい人が集う場所に。「川越」をキーワードに面白い取り組みをしている人と、気軽につながるコミュニティを目指します。すでに活動していることも、これから立ち上げる計画中のことも。 川越をキーワードに活動する様々なヒトをお呼びして、その取組の根っこの思いに触れる「川越蔵端カイギ」
Show more...
Government
RSS
All content for 川越蔵端ラジオ〜蔵端人の声〜 is the property of 川越蔵端ラジオ〜蔵端人の声〜 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
**あらゆる川越、つながる川越** 川越蔵端カイギのラジオ番組。川越でおもしろい繋がりをつくる。 川越に住む人・働く人・通う人、川越が好きな人・関わりたい人が集う場所に。「川越」をキーワードに面白い取り組みをしている人と、気軽につながるコミュニティを目指します。すでに活動していることも、これから立ち上げる計画中のことも。 川越をキーワードに活動する様々なヒトをお呼びして、その取組の根っこの思いに触れる「川越蔵端カイギ」
Show more...
Government
#20_竹田理紀さん「編集者」
川越蔵端ラジオ〜蔵端人の声〜
20 minutes 32 seconds
7 years ago
#20_竹田理紀さん「編集者」
川越蔵端カイギ #7 〜組み合わせる・掛け合わせる〜 2018年9月18日(火) 19:30–21:00 @川越角屋酒店 で、ゲストスピーチいただく竹田理紀 さんに事前取材させていただきました。 1975年、埼玉県川越生まれ、川越育ち。川越女子高等学校卒業。東京造形大学在学中から、日本テレビ系列「特命リサーチ200X」の、リサーチ、構成に携わる。卒業後、主婦と生活社に入社。ムック「ひとり暮らしをとことん楽しむ!」の創刊から関わり、「私のカントリー」などのムックの編集、執筆に携わり、いわゆる”暮らし系”分野の基礎を叩き込まれる。2005年キャンドルメーカーに転職し、プレスを立ち上げるとともに、キャンドルのある暮らしを広める活動を行う。2007年からはフリーランスの編集&ライターとして活動し、雑誌、書籍、広告を制作。2010年宝島社に入社し、「リンネル」月刊化創刊に関わる。2012年ムック「大人のおしゃれ手帖」を企画、編集(現在は月刊誌)。月刊誌を編集する傍ら、ムックや書籍の企画編集も担当。 〜主な仕事〜 「リンネル」 「大人のおしゃれ手帖」 「ラブカメラ」 「心地いい暮らしを作る家仕事」シリーズ 「ふつうのおしゃれ」 「さきっぽのおしゃれ」 「リンネルHOME」シリーズ 轟木節子著「毎日のナチュラルおしゃれ着こなし手帖1.2」 内田彩乃著「12か月のこと」「幸せのしたく」、下村しのぶ著「おばあちゃん猫との静かな日々」 小林聡美著「読まされ図書室」 石井佳苗著「インテリア練習帖」ほか多数。 2018年5月に独立。ミネヲ舎主宰。編集、執筆、マネジメント業を進める一方、カレー&ギャラリー「ゴッタ」と同タイトルのメディアのオープンを企て中。 イベントページはこちら https://www.facebook.com/events/522569924833873/
Back to Episodes
川越蔵端ラジオ〜蔵端人の声〜
**あらゆる川越、つながる川越** 川越蔵端カイギのラジオ番組。川越でおもしろい繋がりをつくる。 川越に住む人・働く人・通う人、川越が好きな人・関わりたい人が集う場所に。「川越」をキーワードに面白い取り組みをしている人と、気軽につながるコミュニティを目指します。すでに活動していることも、これから立ち上げる計画中のことも。 川越をキーワードに活動する様々なヒトをお呼びして、その取組の根っこの思いに触れる「川越蔵端カイギ」