【いざ行かん!財運・事業運UP じっくりお参り回】台湾、暮らしの珍道中。#37
台湾、暮らしの珍道中
32 minutes 17 seconds
4 days ago
【いざ行かん!財運・事業運UP じっくりお参り回】台湾、暮らしの珍道中。#37
台北にもあった!財運・ビジネス運アップにご利益ありと噂の「松山霞海城隍廟」へ。
ヘボ青木のネット調べで、投資やビジネスを願う人たちに人気の財神廟。
今回は、番組初のスポンサー(青木の友だち)の運気を上げるべく濃厚参拝してまいりました。
とはいえ、いつもの無駄話も炸裂。
「第九を歌いそうな神様合唱団」「かわいいお参りグッズ」など言っておりますが、実はお参りの仕方も寺の色々もよくわかる神回です(神様なだけに)!
台湾のお寺は神様のデパートなので
財運の神、縁結びの神様(月下老人)、学問の神などいっぱいお祀りされています。
ここの月下老人がおでこがすごい出っ張っていました。
引退したOBの神様もいるので、よく見ると似た顔の神様もいます。
🛕 お参りポイント
線香は昼9本/夜7本
2階・裏側にも神様が!行けるところは全部回ろう。
香炉に番号ついてるからその順に回るだけでOK。
自己紹介は必須!
心の中で「氏名・住所・年齢・生年月日」を伝える。神様に人間違いされないように。
願いが叶ったらお礼参りを忘れずに!
🛕 お供物
✅金紙セット(めっちゃ可愛い)
神様に燃やしてお送りするあの世のお金。
セットは、100元 300元 1000元とあります。
お金といっても、金の船や天文レーダーや現世には存在しない5万元札などです。
✅虎の神様「虎神(フーシェン)」
咬銭(お金を噛んで離さない)、魔除け、営業の神様。
会社の名刺を置いてくとよい場所もある。
虎神用セット(生卵と金紙)100元。
✅光明燈(600元)
お参りしたら、先にお願いを聞いてもらえるように神様に見つけて欲しいから名前に光を当てたLED。昔は多分蝋燭。要は、ファストパス。
✅その他個人的なお供えもの
じゃがポックルもあったよ。ご飯もあったよ。
お参り中にお供物テーブルに乗せて神様に見せびらかしたら
そのあとは持って帰るので、自分が食べたいものでもヨシ。
📍松山霞海城隍廟
臺北市松山區八德路4段439號
https://www.citygod.org.tw/?utm_source=chatgpt.com
🎁 Special Thanks:To&co 馬場雅人様
https://to-and.co.jp/
日本のそうそうたる商業施設のクリスマスツリーの仕掛け人。
季節労働的な部分もあるので、日本のすごいお米と塩を知って味わう手打ちイベントもしている粋でおっちょこちょいな九州男児。
今回は本当に本当にありがとうございました!
益々のご多幸繁栄をあなたのためのお参りしてきました。
by青木由香
〜〜〜
台湾在住の青木由香と近藤弥生子がお届けするPodcast番組。
おばちゃんがふたり揃えば、今日も明日も珍事が起こる。
「台湾、暮らしの珍道中」
stand.fmをベースに、SpotifyやYouTubeでも配信しています。
この番組は、リスナーのあなたと一緒につくっていく番組です。
stand.fmでは番組に「ギフト」を送ることができます。
10コインから簡単に選択できますので、あなたの「レター」とあわせてお送りください!
また、番組ではスポンサーを募集しております。
スポンサーについてのお問い合わせは以下のメールアドレスまでお願いします↓
lalataiwanpod@gmail.com
番組への応援メッセージ・質問・リクエストなどはstand.fmの「レター」で送ってください!
番組のXアカウントもあります。
https://x.com/taiwan_kurashi
番組ハッシュタグは「#台湾暮らし」です。 各種SNSでぜひ感想をシェアしてください。
◯青木由香
コーディネーター。エッセイスト。
台北「你好我好」店主。日本人の視点から台湾の魅力を綴ったイラストエッセイ『奇怪ねー』は台湾でベストセラーとなり、メディアへも多く出演。
著書に『台湾の日々』『台湾のいいものを持ち帰る』など。
🔔NEW🔔
12/4にKADOKAWAより出版されるエッセイ『脱力、台湾式。 24年暮らして学んだ、ゆるく楽しく、幸せな生き方』の予約受付中!
◯近藤弥生子
台湾在住ノンフィクションライター。
オードリー・タンからカルチャー界隈まで、生活者目線で取材を続けている。
Voicy『聴く、心跳台灣』では一人語りも。台湾暮らしを綴ったエッセイに『台湾はおばちゃんで回ってる?!』がある。
🔔NEW🔔
翻訳本『オードリー・タンの母が語る「自主学習のすすめ」』9/17集英社新書より出版。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6748180f69bc2015d00c5835
Back to Episodes