Home
Categories
EXPLORE
Comedy
Society & Culture
History
Music
Religion & Spirituality
True Crime
Arts
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/f2/24/ac/f224ac2a-a499-b3e5-a89f-a173ab6b2919/mza_2525859691507895038.jpg/600x600bb.jpg
ゆるやか死生学
一般社団法人リヴオン
24 episodes
1 week ago
この番組は「死の学びを全ての人の手に」という願いをこめて、死生学を共に学ぶ時間です。 今、自らの死や身近な人の死に直面している人や、また、今はまだ死が身近にないけれど、このテーマについて考えてみたいと思っているみなさんに、この番組をお届けできればと願っています。 番組の内容は、死に関する身近な疑問をテーマごとに考える回、これまでの死に関する研究の知見なども踏まえながら学んだり、そもそも「死生学」とは何かを探求したり、ゲストを招いて、人の物語から死を学ぶ回などを予定しています。 話し手 尾角光美(一般社団法人リヴオン代表) なお、この番組の立ち上げには、神奈川県横浜市 名瀬の妙法寺さまのご協賛により始めることができました。この場を借りて感謝申し上げます。
Show more...
Mental Health
Health & Fitness
RSS
All content for ゆるやか死生学 is the property of 一般社団法人リヴオン and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は「死の学びを全ての人の手に」という願いをこめて、死生学を共に学ぶ時間です。 今、自らの死や身近な人の死に直面している人や、また、今はまだ死が身近にないけれど、このテーマについて考えてみたいと思っているみなさんに、この番組をお届けできればと願っています。 番組の内容は、死に関する身近な疑問をテーマごとに考える回、これまでの死に関する研究の知見なども踏まえながら学んだり、そもそも「死生学」とは何かを探求したり、ゲストを招いて、人の物語から死を学ぶ回などを予定しています。 話し手 尾角光美(一般社団法人リヴオン代表) なお、この番組の立ち上げには、神奈川県横浜市 名瀬の妙法寺さまのご協賛により始めることができました。この場を借りて感謝申し上げます。
Show more...
Mental Health
Health & Fitness
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/38715000/38715000-1726531846286-3b6f60e3bcf64.jpg
告知|9/23 配信一周年記念企画 公開収録イベント開催!
ゆるやか死生学
2 minutes 32 seconds
1 year ago
告知|9/23 配信一周年記念企画 公開収録イベント開催!
ポッドキャスト「ゆるやか死生学」はおかげさまで配信開始から一年を経過しました。番組を聞いてくださっているリスナーの皆さまへの感謝の気持ちを込めて、ゲスト回の公開収録を行います!
ゲストには、横浜のお寺の住職としてご葬儀やご法事の場に立ち会っている僧侶・久住謙昭さんをお迎えします。当番組の設立スポンサーにもなってくださった久住さん。ご自身もお父様を早くに亡くされ、若くして住職になりました。その頃の思いや、現在のお気持ちまでの変遷などもお聞きできそうです。

当日は、60分程度の対談収録のあと、登壇者も交えて皆さんでお話しできる時間も設ける予定です。ご興味のある方は是非、ご参加ください。

【イベント概要】
日時:2024年9月23日(月・祝)18:30-20:00
場所:梅上山 光明寺 本堂(2階)東京都港区虎ノ門3-25-1
https://www.komyo.net/access
参加費:無料
★応援のお気持ちをご寄付いただけたら嬉しいです。(当日会場にて)

お申し込みはこちらのフォームからお願いします
https://forms.gle/8QwfWTswcjTfHeiq5

申込み〆切り:9月21日(土)23:59

【ゲストプロフィール】
久住謙昭(一般社団法人 みんなの仏教 代表理事/日蓮宗妙法寺住職)
1976年 横浜市生まれ。日蓮宗 宗門史跡 妙法寺 第47代目住職。
一般社団法人 みんなの仏教 代表理事。認定NPO法人 おてらおやつクラブ 広報部員。
中学を卒業後、山梨県の身延山にて6年間の修行生活を送り、その後200日の荒行修行を経て、妙法寺住職に就任。「今を生きる智恵と勇気、共に学び歩むお寺」を理念に掲げる。仏教の伝統を守りながらも現代に相応しいカタチに再編集し人々に届けるため、一般社団法人「みんなの仏教」を設立。昨年「地獄VR」をリリースし地獄体験を定期的に開催。

http://myouhouji.jp/about/chiefpriest/
ゆるやか死生学
この番組は「死の学びを全ての人の手に」という願いをこめて、死生学を共に学ぶ時間です。 今、自らの死や身近な人の死に直面している人や、また、今はまだ死が身近にないけれど、このテーマについて考えてみたいと思っているみなさんに、この番組をお届けできればと願っています。 番組の内容は、死に関する身近な疑問をテーマごとに考える回、これまでの死に関する研究の知見なども踏まえながら学んだり、そもそも「死生学」とは何かを探求したり、ゲストを招いて、人の物語から死を学ぶ回などを予定しています。 話し手 尾角光美(一般社団法人リヴオン代表) なお、この番組の立ち上げには、神奈川県横浜市 名瀬の妙法寺さまのご協賛により始めることができました。この場を借りて感謝申し上げます。