Home
Categories
EXPLORE
Society & Culture
Comedy
True Crime
Technology
Education
Business
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts122/v4/9f/95/18/9f951896-6306-1d79-e94a-d91e59aa4e33/mza_6339676484442534965.jpg/600x600bb.jpg
吾輩は文豪ラヂオ
のっそのっそ
147 episodes
2 weeks ago
純文学素人のリョウとノドカが、文豪や作品をテーマに話すラヂオです。読書会をしたり、作家の人生を追ってみたりしています。基本的に最近読んだ本をベースに、それぞれが自由に話しているので、内容や解釈が誤っている部分もあるかと思いますがご了承ください。軽い気持ちで聴いていただいて、皆さんが作家や作品に興味を持つきっかけとなれば嬉しいです。初期の頃よりも最近のエピソードから聴いてもらえると、聴きやすいかと思います。
Show more...
Books
Arts
RSS
All content for 吾輩は文豪ラヂオ is the property of のっそのっそ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
純文学素人のリョウとノドカが、文豪や作品をテーマに話すラヂオです。読書会をしたり、作家の人生を追ってみたりしています。基本的に最近読んだ本をベースに、それぞれが自由に話しているので、内容や解釈が誤っている部分もあるかと思いますがご了承ください。軽い気持ちで聴いていただいて、皆さんが作家や作品に興味を持つきっかけとなれば嬉しいです。初期の頃よりも最近のエピソードから聴いてもらえると、聴きやすいかと思います。
Show more...
Books
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/15757437/15757437-1720082912200-4261b5c3aab0c.jpg
#131 生徒の証言から賢治先生を想像してみよう【宮沢賢治13 教師時代part2】
吾輩は文豪ラヂオ
44 minutes 15 seconds
1 year ago
#131 生徒の証言から賢治先生を想像してみよう【宮沢賢治13 教師時代part2】

今回は、実際に賢治の生徒だった方の著書『教師 宮沢賢治のしごと』から、当時の賢治先生のエピソードをいくつか紹介します。冷静に生徒に諭すような一面があると思いきや、鳥になったり。自由奔放です。好きです。 =========================================== 【内容】 0:00 問題「宮沢賢治先生が、タバコを吸っていた生徒にどういうふうにしてタバコをやめさせようとしていたでしょう?」

9:27 まず、賢治が先生を辞めた後に生徒に送った言葉『生徒諸君に寄せる』を紹介。すごく良い。

11:35 生徒の証言①面接官の賢治先生からの質問「あなたの手の中を見せてください」

13:11 前回の補足と訂正:生徒達は14歳位の子たちです。あと、前回登場した関徳弥さんですが、それ以前は登場していませんでした。ごめんなさい。

14:23 生徒の証言②入学式の賢治先生の印象:「外人みたいに色が白くて、髪が濃く黒くて、心ここになしという感じで、あさっての方を見ていた」坊主のイメージの強い賢治ですが数年後にはポマードをつけます。

17:30 生徒の証言③生徒からみた茶目っ気ある賢治先生:生徒を校舎の2階から飛び降りさせたり、墓場で肝試しをしたり、突然近くの木に登り鳥に挨拶をする。ホゥホゥホゥ

24:20 生徒の証言④斬新な授業:スイカ失敬作戦。川の向こうの甘いスイカを吸え!賢治は鳥人の育成をしていた⁈

26:15 生徒の証言⑤賢治先生の飲みニュケーション:賢治先生の主食がトマトの時があった。天ぷらそばとは、『全ての宇宙の力の源』 。

30:46 生徒の証言⑥生徒の悪戯vs賢治先生:賢治先生は穏やかな人だがどこか鋭い威厳があった。そんな威厳にも負けずに実行された、当時の生徒たちの悪戯を紹介。

37:12 生徒の証言⑦卒業しても影響力の強い賢治先生:卒業後の生徒が賢治先生に救われた話。台湾でイギリス軍の捕虜になったが、賢治先生の歌に救われた。

41:16 賢治自身が童話のキャラクターみたいだね。次回は、授業のお話です。

【参考にした本】 『図説宮澤賢治』 天沢退二郎/栗原敦/杉浦静 『宮沢賢治のちから』 山下聖美  ⁠ 『宮沢賢治の世界』 吉本隆明 『教師 宮沢賢治のしごと』畑山博

============================================ 【のっそのっそについて】 伊豆の夫婦。 このラヂオや、移動式のブックカフェNOSSONOSSOを営業したりしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【のっそのっそのSNS】 Instagram→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://instagram.com/nossoxnosso546⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ Twitter→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nossonosso3⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【おたよりフォーム】 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/BmvLBSWsppshjn5L6⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 文豪ラヂオはお便りを募集中です。感想やおすすめの文豪、作品、「この作品で読書会してみると楽しいですよ」というご提案など、なんでも喜びます。お待ちしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【BGM】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://musmus.main.jp⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ・OtoLogic様 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://otologic.jp/⁠⁠

吾輩は文豪ラヂオ
純文学素人のリョウとノドカが、文豪や作品をテーマに話すラヂオです。読書会をしたり、作家の人生を追ってみたりしています。基本的に最近読んだ本をベースに、それぞれが自由に話しているので、内容や解釈が誤っている部分もあるかと思いますがご了承ください。軽い気持ちで聴いていただいて、皆さんが作家や作品に興味を持つきっかけとなれば嬉しいです。初期の頃よりも最近のエピソードから聴いてもらえると、聴きやすいかと思います。