
本音と自己開示のバランスの難しさやあり方について話したよ。
しばらく続いているポッドキャストの更新 / 定期的にやると習慣化されて意外に楽になるかも / 時差や生活リズムを超えて / 継続が自信へ / ツアー最終日のライブに参加 / 盛り上がりがすごかった / 周りの熱気に私も巻き込まれた感じが良かった / chatGPTってテーマ出しに良いかも / 本音ってどこまで話す / そもそも本音って? / 相手や状況によるよね / 会話の中で引き出されたり / ぽろっと出たり / 自分と外からの印象のとのギャップ / 周りからあまり話さないと思われていた / 自己開示は相手との関係性による / 影響されやすい / 共有のバランス / 相手の反応を見ながら / どうやってあと一歩を埋める?/ 聞き上手でいる / グッといく勇気とタイミング / 外向的・内向的の温度差 / たまには合わせてみる / 新しい発見とか感覚 / 関係性を壊したくない / 本音で距離は縮まるのか / 親密だからこそ難しい / 相手にうまく伝わらなかったり / ずれの気付きも大事 / 話す量とかってどうやって測る / 整理するための会話 / 我慢で誰も幸せにならなかった / 自分のペースで話せる範囲で少しずつ
SNS🗣️
感想や質問はこちらへ。ありがとう、大切に読みます。
[収録日:2025年3月3日]