
みなさんこんにちは、アット新潟ラジオです!
今回は学生メンバーゆうが
一般社団法人SOSOTEC さんをお迎えし、どのような団体なのか、どのような活動をされているのかお聞きしました!
「対話の場を生むこと」や「安心して対話ができることの大切さ」をエピソード含めてお話ししていただき、より良い社会に向けて活動されている貴重なお話しを伺いました!
ぜひお聞きくださいー!!
SOSOTECとは
ワークショップやファシリテーションを通じて、ひとりひとりが「安心して対話ができる場」を創造することによって、個人、組織、社会の諸課題の解決を促すことを目指している一般社団法人
https://sosotec.jp/
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/sosotec.613/
【アット新潟とは?】 「明日のニイガタを1ミリ面白く」をテーマに、 新潟の学生と社会人が集う有志のWebコミュニティです! ”新潟でなにかやりたい”という気持ちを起点に、 大学生活の数年間だけでは得られない、新しい経験や価値観に出会うため、発信・課題解決・協力を通じ、様々な活動を行っています! ★アット新潟公式サイト https://atniigata.org/ ★アット新潟LINEアカウント https://lin.ee/IHtNJqWg ★アット新潟公式Twitter https://twitter.com/attoniigata ★アット新潟【ラジオ】公式Twitter https://twitter.com/atniigata_radio #アット新潟 #新潟 #ラジオはじめました #ゆるっと雑談 #レター募集中