
エンの一人回です。
都心に引っ越す「かもしれない」エンが、引っ越し先で楽しみなことと、出不精について話しました。
目新しいごはんの選択肢が増えるのと、都心でしかやっていないイベントごとが身近になるのは楽しみですね。
ただ、話している間は思い至らなかったですが、ここ数年はそもそも小さい子がいて外出しづらかった、というのが大きくて、その癖が抜けてないからあまり出かけない前提で考えていたような気もします。子どもの世話から解放されれば、もっと行きたいところはいろいろあるかもしれません。
実際、ここ数カ月は子どもを連れて外に出やすくなったので、結構フットワーク軽くお出かけするようになってきました。都心なら、子どもと山手線乗るだけで楽しいかもしれないです。
ヨシロウさんへの質問は、「こづかい万歳の第42話を読んで感想を教えてください」です。
『定額制夫の「こづかい万歳」〜月額2万千円の金欠ライフ〜』
第42話:
https://pocket.shonenmagazine.com/title/02546/episode/414952
あえて詳細は語らないので、ヨシロウさんの思う範囲で、数分でもいいので感想を教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします~m(__)m