
治療院成功塾を主催しています、作尾大介です。
この度は、これから整骨院を開業したい、鍼灸院を開業したい、そう考え始めた時に取り組んでいただきたいことについてまとめています。
今までにこのシリーズは
・自分のパートナーの方や大切な方に膝を突き合わせて開業する旨をお話しする、合意を取る
・日頃から清潔感や身だしなみに気を配り、相手に不快な気分にさせないようにする
・ご自身の人間性を高めていくために家事や育児に協力する
といったことをお伝えさせていただきました。
4つ目はお金の管理ということになります。
開業を考え始めたら人間性や技術力を高めること以外にも、お金の管理が重要になってきます。
開業すると先生が経営者になります。
経営者として自分のお金、経済状況がどのようになっているかを知っておく必要があります。
いくら患者さんが来てたくさんお金が入ったとしても、使っているお金がそれ以上に多かったのであれば、ゆくゆくは廃業になってしまうわけです。
そのようにならないためにも開業を考え始めた時点から、お金に対しての管理をしっかり行うようにしていくと失敗を避けることが可能となります。
ぜひ最後までお聞きください。