
【ストーリー紹介B】
全長3〜5m、最大8mにもなる硬骨魚最長のリュウグウノツカイをざっくり紹介しました。
たまに打ち上がるのはいるけど生きたまま見らるのは超レアかも。
なので生態もよくわからないんだとか。
この話では「とよ🦎」と「しろ🐛」がパーソナリティーを務めます。
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【参考】
・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)
・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)
・リュウグウノツカイの特徴・生態!名前の由来・生息地など(Slow Surf Style)
・多くの伝説がある魅惑の生きもの!リュウグウノツカイについて調べてみた(いきふぉめ〜しょん)
・【ギネス世界記録2023年度版】水中動物世界一の記録を調べてみた【50種】(Lab BRAINS)
・これで君もマンボウ博士!?マンボウの形態をしっかり解説!(Lab BRAINS)
・回転寿司のマグロは実はアカマンボウ?気になる真相・味・レシピをご紹介(TSURI LABO)
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【お便りフォーム】
ぶつざくネオでは皆様からのお便りを大募集しています!🐊
以下のURLからぜひお寄せください!
https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【お知らせ】
「ぶつざく公式X」や「今もあの日の生物部 公式YouTubeチャンネル」にて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部 公式HP」にあるので、ぜひ見にきてください!あとLINEスタンプ「生物のざっくりスタンプ」もあります!🦎🐛🐠🌿🐀🐁🖱⚓️🧬🍀
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【リンク】
◉お便りはコチラ👇
(https://forms.gle/N4uVSuPz79SzxCGf6)
◉公式HP👇
◉公式X👇
(https://twitter.com/butuzaku)
◉公式YouTubeチャンネル👇
◉ぶつざく LINEスタンプ👇
◉SUZURI公式ショップ👇
◉Discord👇
今もあの日の生物部部室
◉Instagram👇
今もあの日の生物部 butubu_now
◉LISTEN
文字書き起こしサービス👇