Home
Categories
EXPLORE
Society & Culture
Business
TV & Film
True Crime
News
Comedy
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/ea/e3/c9/eae3c99a-afe5-39ee-cabf-ecef730947ee/mza_12504707949812301400.png/600x600bb.jpg
私はママで研究者
はち
13 episodes
3 days ago
小さな動物の研究者はちの日々の記録です。 日本の大学でひよっこ研究者(生物系)として奮闘していたはちが、妊娠をきっかけに、研究と子育てのあいだで揺れ動く日常を送ることに。番組では、何もない日常から大きな葛藤、ときたま国際結婚やハーフベイビー育児のあれこれなどをお届けしていきます。すべては n=1 のリアルなサンプル。ママでもあり、研究者でもある自分と向き合う、そんな時間を共有していきます。 はち◇日本の大学で働く若手教員(生物分野) パートナーも同業。二体問題どっぷり。 Email: mamaken.hachi@gmail.com お便り:https://forms.gle/stpYA39rNeXR1FQi7 X(twitter): @mamaken_Hachi https://x.com/mamaken_Hachi note: https://note.com/mamaken_hachi 姉妹番組: ひよっこ研究者のさばいばる日記 (https://open.spotify.com/show/4uUlZeqAzXe28Lw8LZgwS9?si=a37af8a35a0745db) (https://listen.style/p/hiyoken)
Show more...
Parenting
Kids & Family
RSS
All content for 私はママで研究者 is the property of はち and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
小さな動物の研究者はちの日々の記録です。 日本の大学でひよっこ研究者(生物系)として奮闘していたはちが、妊娠をきっかけに、研究と子育てのあいだで揺れ動く日常を送ることに。番組では、何もない日常から大きな葛藤、ときたま国際結婚やハーフベイビー育児のあれこれなどをお届けしていきます。すべては n=1 のリアルなサンプル。ママでもあり、研究者でもある自分と向き合う、そんな時間を共有していきます。 はち◇日本の大学で働く若手教員(生物分野) パートナーも同業。二体問題どっぷり。 Email: mamaken.hachi@gmail.com お便り:https://forms.gle/stpYA39rNeXR1FQi7 X(twitter): @mamaken_Hachi https://x.com/mamaken_Hachi note: https://note.com/mamaken_hachi 姉妹番組: ひよっこ研究者のさばいばる日記 (https://open.spotify.com/show/4uUlZeqAzXe28Lw8LZgwS9?si=a37af8a35a0745db) (https://listen.style/p/hiyoken)
Show more...
Parenting
Kids & Family
https://image.listen.style/p/01k1mk351afxd7n6b0e32vt7r0/images/EKIobSLZS1AfkON182A7ZDgbcqk27eKFIv80kZ5P.png
#3 男の人ってどうやってパパになるの?【ゲスト】工業高校農業部ウシワカさん
私はママで研究者
46 minutes 10 seconds
2 months ago
#3 男の人ってどうやってパパになるの?【ゲスト】工業高校農業部ウシワカさん

先輩パパのウシワカさんに、お子さんたちの妊娠期の様子や、親になることについての経験をお聞きしました。

ゲスト
ウシワカさん▷ 工業高校農業部(X アカウント)

紹介した本 

嫁ハンをいたわってやりたい ダンナのための妊娠出産読本 (講談社+α新書 653-1B) (https://amzn.to/3HN6ukS)

(00:06) つわりの様子
(04:20) 父親になる準備、パートナーとのコミュニケーション
(16:27) 二人目三人目問題
(28:00) ウシワカ家の出産体験


******
はち▷日本の大学で働く生物分野の若手研究者(産休中)(audio-technica USB, ATR2100x-USB)
Email: mamaken.hachi@gmail.com 
お便り(Google form) (https://forms.gle/stpYA39rNeXR1FQi7)
X(twitter): @mamaken_Hachi (https://x.com/mamaken_Hachi) 
note (https://note.com/mamaken_hachi)
姉妹番組「 ひよっこ研究者のさばいばる日記」 Spotify / Apple podcast 

LISTENで開く
私はママで研究者
小さな動物の研究者はちの日々の記録です。 日本の大学でひよっこ研究者(生物系)として奮闘していたはちが、妊娠をきっかけに、研究と子育てのあいだで揺れ動く日常を送ることに。番組では、何もない日常から大きな葛藤、ときたま国際結婚やハーフベイビー育児のあれこれなどをお届けしていきます。すべては n=1 のリアルなサンプル。ママでもあり、研究者でもある自分と向き合う、そんな時間を共有していきます。 はち◇日本の大学で働く若手教員(生物分野) パートナーも同業。二体問題どっぷり。 Email: mamaken.hachi@gmail.com お便り:https://forms.gle/stpYA39rNeXR1FQi7 X(twitter): @mamaken_Hachi https://x.com/mamaken_Hachi note: https://note.com/mamaken_hachi 姉妹番組: ひよっこ研究者のさばいばる日記 (https://open.spotify.com/show/4uUlZeqAzXe28Lw8LZgwS9?si=a37af8a35a0745db) (https://listen.style/p/hiyoken)