Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts122/v4/23/e3/79/23e3795f-4e20-0406-3b35-a3f78fa4d7db/mza_11426784945175677635.jpg/600x600bb.jpg
箱に込められた知恵と技術を探求する“包学部”
大阪パッケージアカデミー
15 episodes
1 week ago
この番組は、商品パッケージに着目し、パッケージデザインや箱の構造にどんな知恵が込められているのか、またパッケージの文化性や見所について掘り下げていく番組です。 この番組を聞くことでパッケージの見方が変わったなら、あなたはもう包学部の一員です。これから一緒にパッケージを観察していきましょう! 提供:大阪パッケージアカデミー https://package-academy.studio.site/ ★Twitterアカウント https://twitter.com/package_academy ★Instagramアカウント https://www.instagram.com/osaka_package_academy 編集:langDesign 音楽:友波
Show more...
Design
Arts
RSS
All content for 箱に込められた知恵と技術を探求する“包学部” is the property of 大阪パッケージアカデミー and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は、商品パッケージに着目し、パッケージデザインや箱の構造にどんな知恵が込められているのか、またパッケージの文化性や見所について掘り下げていく番組です。 この番組を聞くことでパッケージの見方が変わったなら、あなたはもう包学部の一員です。これから一緒にパッケージを観察していきましょう! 提供:大阪パッケージアカデミー https://package-academy.studio.site/ ★Twitterアカウント https://twitter.com/package_academy ★Instagramアカウント https://www.instagram.com/osaka_package_academy 編集:langDesign 音楽:友波
Show more...
Design
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo400/25074689/25074689-1652269384375-24e46edc008e1.jpg
#1 お店はパッケージの展示会
箱に込められた知恵と技術を探求する“包学部”
29 minutes 4 seconds
3 years ago
#1 お店はパッケージの展示会

パッケージデザインに関する資料は、他のデザイン分野に比べて多くないのですが、よく考えてみたらお店にはたくさんのパッケージが並んでいますよね。さながらパッケージの展示会場といえるでしょう。
初回の今回は、お店での目の付け所や最近の気づきなどについて、大阪パッケージアカデミーの講師とアシスタントの3人でトークしました。


【出演】
三原美奈子(パッケージデザイナー twitter@tabiazarasi)
辻杏理(パッケージデザイナー twitter@an_cyan0821)
鎌千種(UIデザイナー)


用語解説:ピンホール
話しの中でのピンホールは、熱接着(ヒートシール)をした時に空いてしまう小さな穴や破れのこと。
食品のヒートシール部分にピンホールが開いたまま出荷してしまうと、品質保持剤が効かず、カビや劣化の原因になるので出荷前にチェックします。
印刷に関するピンホールについては、埃や紙粉によって印刷が乗らなかったごく小さな点のことを指します。


“包学部“は、商品パッケージや箱、包むことにまつわる知恵や技術、文化性について掘り下げ、新たな発見を探るパッケージ専門番組です。


番組への感想・ご質問は、フォーム https://bit.ly/37yk49w からおよせください。
パッケージ愛あふれるおたよりをお待ちしています!


提供:大阪パッケージアカデミー
https://e-nakanokigata.cc/package-academy


★Twitterアカウント
https://twitter.com/package_academy


★Instagramアカウント
https://www.instagram.com/osaka_package_academy


編集:langDesign
作曲:友波

箱に込められた知恵と技術を探求する“包学部”
この番組は、商品パッケージに着目し、パッケージデザインや箱の構造にどんな知恵が込められているのか、またパッケージの文化性や見所について掘り下げていく番組です。 この番組を聞くことでパッケージの見方が変わったなら、あなたはもう包学部の一員です。これから一緒にパッケージを観察していきましょう! 提供:大阪パッケージアカデミー https://package-academy.studio.site/ ★Twitterアカウント https://twitter.com/package_academy ★Instagramアカウント https://www.instagram.com/osaka_package_academy 編集:langDesign 音楽:友波