Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/26/96/98/269698b5-002c-0f1a-0218-43e45a8c96e8/mza_3181537173772633434.jpg/600x600bb.jpg
聴くカルチャーストーリー by BEAMS ARCHIVES
BEAMS ARCHIVES
39 episodes
1 week ago
この番組は、1976年に原宿からスタートした BEAMS の歴史を振り返りながら、時代に新しい文化が生まれる原動力に迫っていく番組です。ぜひ、BEAMSと一緒にカルチャーの未来を想像していきましょう。 番組の感想や質問はこちらから! https://forms.gle/GA5AByjgZK4h8jTS6
Show more...
Fashion & Beauty
Arts
RSS
All content for 聴くカルチャーストーリー by BEAMS ARCHIVES is the property of BEAMS ARCHIVES and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は、1976年に原宿からスタートした BEAMS の歴史を振り返りながら、時代に新しい文化が生まれる原動力に迫っていく番組です。ぜひ、BEAMSと一緒にカルチャーの未来を想像していきましょう。 番組の感想や質問はこちらから! https://forms.gle/GA5AByjgZK4h8jTS6
Show more...
Fashion & Beauty
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/39004020/39004020-1760930391738-7e701a2b8c25d.jpg
【Vol.8 / 後編】「キャメルコート即完売の秘密」
聴くカルチャーストーリー by BEAMS ARCHIVES
39 minutes 34 seconds
1 month ago
【Vol.8 / 後編】「キャメルコート即完売の秘密」

ゲスト: 干場義雅(ほしば よしまさ) 無藤和彦(むとう かずひこ)


『聴くカルチャーストーリー』最終回となる今回も、引き続き干場義雅と無藤和彦が登場!長年の信頼関係と、無藤のカスタムテーラーでの経験により誕生したYouTubeの人気企画「FORZA STYLE」の過去に迫る。


この企画の中で、干場が愛用していたカシミヤスーツとキャメルコートをビームスの技術で再構築し、限定販売したところ初日で完売、キャンセル待ちが殺到!特にキャメルコートは1日で2,000万円近くを売り上げる事件に。


“奇抜よりも上質”“やりすぎない格好よさ”という無藤イズムがブランドを進化させました。紳士服の常識を覆し、新たなリテールモデルを確立した二人の共鳴と、今後の展望に注目です。


〜 今回の内容 〜

長年の信頼関係と共鳴  / 奇抜よりも上質 / YouTube企画始動 / 動画を通じた体験販売 /  ストーリー体験への進化  / 大人のラグジュアリースタイルへ / 武藤の美学とは / 公私にわたる信頼関係


ゲストプロフィール

干場義雅(ほしば よしまさ)

編集者、ファッションディレクターとして多方面で活躍。テーラーの家系に生まれ、BEAMSでの販売職を経験後、編集者としてのキャリアをスタート。『LEON』や『OCEANS』など数々の人気ファッション誌の創刊に携わり、メンズファッションの世界に新たな価値観を提案。37歳で独立し、現在は自身のメディア『FORZA STYLE』の編集長を務めるなど、活動の場を広げている。


無藤和彦(むとう かずひこ)

21歳でビームスに入社後、カルチャーの発信地である渋谷の店舗からそのキャリアをスタート。現場での経験を積んだ後、1992年にはドレス部門のバイヤーに抜擢され、セレクトショップの根幹を支える役割を担う。2003年からは、遊び心のある大人に向けたレーベル〈Brilla per il gusto(ブリッラ ペル イル グスト)〉の立ち上げに携わり、ディレクターに就任。独自のスタイルを持つ大人たちに向けて、上質で洗練されたアイテムを提案。


MC

溝口加奈/クリエイティブディレクター

制作プロダクションでクリエイティブディレクターとしてヴィジュアルデジレクションに特化した広告制作や企業ブランディングに携わる。編著書には、太田和彦著『日本居酒屋遺産 東日本・西日本編』、『Tsugu Tsugu magazine』、BEAMSスタッフによるパーソナルブックシリーズ vol.6『I AM BEAMS / MOM & KIDS DIALOGUE 子どもと一緒に暮らしを楽しむためのヒント!』など。

聴くカルチャーストーリー by BEAMS ARCHIVES
この番組は、1976年に原宿からスタートした BEAMS の歴史を振り返りながら、時代に新しい文化が生まれる原動力に迫っていく番組です。ぜひ、BEAMSと一緒にカルチャーの未来を想像していきましょう。 番組の感想や質問はこちらから! https://forms.gle/GA5AByjgZK4h8jTS6