Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
News
History
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/9c/7b/3f/9c7b3f8a-282a-ecca-6159-663c6278b0fd/mza_7222168041180449824.jpg/600x600bb.jpg
杉本こずえのラジオ de 心のバリアフリー
STV Radio 1440kHz
13 episodes
7 months ago
障がい者は決して特別な人ではない。でも、ちょっとだけ気づかいは要るかも。その気づかいが”バリア“になっているのかも…。障がいがある人もない人も、お互いに“バリア”を感じることなく、フリーなコミュニケーションがとれるの世の中であって欲しい。「日本心のバリアフリー協会」代表で、 視覚障がい当事者の杉本こずえが、“障がい者のリアル”を交えながら、心のバリアフリーについてトークします。
Show more...
Health & Fitness
Education
RSS
All content for 杉本こずえのラジオ de 心のバリアフリー is the property of STV Radio 1440kHz and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
障がい者は決して特別な人ではない。でも、ちょっとだけ気づかいは要るかも。その気づかいが”バリア“になっているのかも…。障がいがある人もない人も、お互いに“バリア”を感じることなく、フリーなコミュニケーションがとれるの世の中であって欲しい。「日本心のバリアフリー協会」代表で、 視覚障がい当事者の杉本こずえが、“障がい者のリアル”を交えながら、心のバリアフリーについてトークします。
Show more...
Health & Fitness
Education
https://megaphone.imgix.net/podcasts/ad56784e-d87a-11ef-ad5c-7b71e588c774/image/23a9831330cda704b228fccf96e89a98.jpg?ixlib=rails-4.3.1&max-w=3000&max-h=3000&fit=crop&auto=format,compress
#3 障がいの存在に気付く…って、どういうこと?
杉本こずえのラジオ de 心のバリアフリー
14 minutes
10 months ago
#3 障がいの存在に気付く…って、どういうこと?
テーマは「障がいの存在に気づく」。 え、どういうこと?と、思うかもしれません。例えば「白杖」を持ってる人は、視覚障がい者であっても、全盲だとは限りません。弱視、つまり少しは見えている方もいます。 つまり、障がい者への先入観をなくすこと。それが「障がいの存在に気づく」ことの始まりです。そんなことをトークします。 後半は「フロアバレーボール」の話。杉本こずえもハマっているスポーツ。目指せ!全国一!
杉本こずえのラジオ de 心のバリアフリー
障がい者は決して特別な人ではない。でも、ちょっとだけ気づかいは要るかも。その気づかいが”バリア“になっているのかも…。障がいがある人もない人も、お互いに“バリア”を感じることなく、フリーなコミュニケーションがとれるの世の中であって欲しい。「日本心のバリアフリー協会」代表で、 視覚障がい当事者の杉本こずえが、“障がい者のリアル”を交えながら、心のバリアフリーについてトークします。