Home
Categories
EXPLORE
History
Comedy
Society & Culture
Technology
Business
Music
True Crime
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/24/97/cb/2497cb0b-b131-4240-1596-0a6dd4588d27/mza_8605163733658508426.jpg/600x600bb.jpg
キャリアのラウンジ
GBHR/グローバル・ブレイン株式会社
11 episodes
1 week ago
ベンチャーキャピタルのGlobal Brainにおいて、スタートアップ企業の採用プロセスを支援するチーム「GBHR」がお送りするPodCast。GBHRメンバーの3名が、「キャリア」や「スタートアップ」というテーマで、小ネタや気付きにつながるお話を配信していきます。 気軽に聴ける雰囲気と長さのコンテンツをお送りしますので、ひと息つく時やふとした時に聴いてみてください。 ▼ GBHRキャリア相談サービス ▼ 「GB Innovators Lounge」 https://globalbrains.com/gb-inn ▼ MC ▼ ・Kojiro Tanaka(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社) linkedin.com/in/康二郎-田中-92259a128 ・Yuya Namiki(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社) linkedin.com/in/yuya-namiki-718168158 ・Issay Kokubu(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社) linkedin.com/in/issei-kokubu ▼ 使用したオーディオ素材 ▼  OtoLogic(https://otologic.jp)
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for キャリアのラウンジ is the property of GBHR/グローバル・ブレイン株式会社 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ベンチャーキャピタルのGlobal Brainにおいて、スタートアップ企業の採用プロセスを支援するチーム「GBHR」がお送りするPodCast。GBHRメンバーの3名が、「キャリア」や「スタートアップ」というテーマで、小ネタや気付きにつながるお話を配信していきます。 気軽に聴ける雰囲気と長さのコンテンツをお送りしますので、ひと息つく時やふとした時に聴いてみてください。 ▼ GBHRキャリア相談サービス ▼ 「GB Innovators Lounge」 https://globalbrains.com/gb-inn ▼ MC ▼ ・Kojiro Tanaka(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社) linkedin.com/in/康二郎-田中-92259a128 ・Yuya Namiki(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社) linkedin.com/in/yuya-namiki-718168158 ・Issay Kokubu(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社) linkedin.com/in/issei-kokubu ▼ 使用したオーディオ素材 ▼  OtoLogic(https://otologic.jp)
Show more...
Careers
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/43203438/43203438-1749692011253-95badb56b0ae7.jpg
#3 資金調達ラウンドごとのスタートアップ組織事情とは?(後編)
キャリアのラウンジ
22 minutes 54 seconds
6 months ago
#3 資金調達ラウンドごとのスタートアップ組織事情とは?(後編)

▼ 今回のトーク内容 ▼

現役キャピタリストを迎えるゲスト回/ 2部構成の後編/ 資金調達ラウンドごとのスタートアップ組織事情とは?/ 望ましいシリーズB以降の状態とは/ シリーズBは経営指標を計測・報告できること/ 二の矢三の矢の仕込みは大事/ シリーズC以降はスタートアップごとのマイルストーンによる/ N期は-3期くらいからスタート/ N期狙いの転職/ ラウンドごとに外してはいけない組織に関する観点とは?/ シリーズAの組織で外してはいけないもの/ 事業実績を定量・定性でとりまとめられるがミニマム/ COOとCFOを兼務できる方が増えてきた/ ビジネスとプロダクトの方針を合わせることが重要/ シリーズB以降の組織で外してはいけないもの/ 組織が階層化/ 未来に向けての組織計画も見えてくる頃/ 権限委譲してCEOが専念すべきこと/ 緊急じゃないけどとても重要なこと/ 10年以上先まで見据えた戦略の解像度か/ IPOした先も成長するスタートアップかどうか/ N期の組織で外してはいけないもの/ ガバナンス強化の組織作り/ 労務やCorporate IT/ 監査法人ショートレビュー/ 証券会社によるDD/ エクイティストーリーからバックキャスティングした組織作り


▼ 番組概要 ▼

ベンチャーキャピタルのグローバル・ブレインにおいて、スタートアップ企業の採用プロセスを支援するチーム「GBHR」がお送りするPodCast。GBHRメンバーの3名が、「キャリア」や「スタートアップ」というテーマで、小ネタや気付きにつながるお話を配信していきます。気軽に聴ける雰囲気と長さのコンテンツをお送りしますので、ひと息つく時やふとした時に聴いてみてください。


▼ GBHRキャリア相談サービス ▼⁠⁠⁠

⁠GB Innovators Lounge⁠⁠ (https://globalbrains.com/gb-inn)お気軽にご相談ください!


▼ MC ▼

⁠⁠・Kojiro Tanaka(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社)⁠⁠

新卒で入社した日鉄ソリューションズでは、法人営業としてITインフラソリューション(ITインフラ全般、IaaSやDaaS/VDI、セキュリティなど)の提案活動を行う。前職では両面型の転職エージェントとして、主に外資系IT企業向けのご採用支援に従事。LinkedInでは25,000超のつながり数を有し、日々IT関連ニュースなど投稿中。⁠⁠⁠

⁠・Yuya Namiki(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社)⁠

⁠⁠⁠新卒ではPMOとして官公庁系PJの工程支援を行う。その後スタートアップのコンサルファームの採用責任者として年間150名以上の採用に従事。Michael Pageでは日本マーケットにおける、IT、コンサル領域の組織を統括するとともに、自身でもヘッドハンティングを行う。2020年度アジア太平洋地域におけるTop Biller。その後、JACリクルートメントにジョインをし、20名規模の組織創りを経験。ポストコンサル、エンジニアポジションやハイクラス領域での支援を得意とする。

⁠⁠⁠・Shohei Hayashi(キャピタリスト/ グローバル・ブレイン株式会社)⁠

JPモルガン証券、JICA、デロイトトーマツコンサルティングを経て、GBに参画。JPモルガンでは金利トレーディング、JICAでは新興国民間セクターやインフラ案件への投融資を経験し、デロイトではクロスボーダーM&Aの戦略およびPMIコンサルティングに従事。

2018年GB参画。幅広い領域で投資活動を行いつつ、Value Up Teamも兼任し、複数の投資先支援プロジェクトを担当。


▼ 使用したオーディオ素材 ▼

  • OtoLogic(https://otologic.jp)
  • タイトルコール: パーソナリティ田中の娘たち(肉声)
キャリアのラウンジ
ベンチャーキャピタルのGlobal Brainにおいて、スタートアップ企業の採用プロセスを支援するチーム「GBHR」がお送りするPodCast。GBHRメンバーの3名が、「キャリア」や「スタートアップ」というテーマで、小ネタや気付きにつながるお話を配信していきます。 気軽に聴ける雰囲気と長さのコンテンツをお送りしますので、ひと息つく時やふとした時に聴いてみてください。 ▼ GBHRキャリア相談サービス ▼ 「GB Innovators Lounge」 https://globalbrains.com/gb-inn ▼ MC ▼ ・Kojiro Tanaka(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社) linkedin.com/in/康二郎-田中-92259a128 ・Yuya Namiki(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社) linkedin.com/in/yuya-namiki-718168158 ・Issay Kokubu(GBHR/グローバル・ブレイン株式会社) linkedin.com/in/issei-kokubu ▼ 使用したオーディオ素材 ▼  OtoLogic(https://otologic.jp)