
性と仏教/誰かを傷付ける性癖は性癖ではなく"加害"/ "多様性"という言葉の誤った使われ方/性描写激しい作品への興味が薄れてきたのなんでだろうね/ラース・フォントリアー『ニンフォマニアック』/経典はリリック、釈迦はラッパー/同性愛映画、必然性がなさそうな性描写多過ぎない?問題/家族から言われた言葉と世の中の偏見/養子縁組という選択を選ばざるを得ない同性カップルの存在/ハッピーな同性愛作品ももっと観たいよね/シーツがシルク製がち
一方で大好きな作品たち♡
セリーヌ・シアマ『燃ゆる女の肖像』
オリヴィア・ワイルド『ブックスマート』
ドラマ『きのう何食べた?』
安藤モモ子『カケラ』
フィリッポ・メネゲッティ『二つの部屋、二人の暮らし』