
自らと繋がり、大いなる自然や宇宙との繋がりを感じて、のびのびと、ユニークな私を生きていく。
7月29日から8月4日の「今週の暦」、そして、詩人・長田弘さんの詩「海を見にゆこう」をお届けします。
【自然や宇宙との繋がりを感じる「今週の暦」】
7月29日(月)から8月4日(日)/ 旧暦、水無月廿四日から文月(ふみづき)一日
【今週の旬】
旬の景色
旬の食卓
【今週のレメディ】
自分自身との内なる深い繋がりを、そして、自然や宇宙との大いなる繋がりを感じるヒントをお届け。
今週は、詩人・長田弘さんの詩「海を見にゆこう」をお届けします。
【参考】
「くらしを楽しむ七十二候」広田千悦子 株式会社アース・スター エンターテイメント 2013
「和暦日々是好日」LUNAWORKS(主宰・高月美樹)2024
国立天文台暦計算室
「日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―」白井 明大・有賀 一広 東邦出版 2012
「現代こよみ読み解き事典」岡田 芳朗 阿久根 末忠 柏書房 1993
「長田弘全詩集」長田弘 みすず書房 2015
「七十二候/大雨時行」高月美樹 暦生活 2023
「オニユリ(鬼百合)」オザキフラワーパーク
「夏こそ夕焼けのベストな季節である3つの理由」naosuke21036 光つかまえて~雫と海と季節のフォトブログ~ 2019
「青唐辛子のお醤油漬けと8つの活用法:覚書」火水流整体術院 Cookpad 2015
「水無月」河田容英 美味求真.COM 2024