Home
Categories
EXPLORE
Comedy
Society & Culture
True Crime
History
Business
Education
Sports
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/dc/15/3d/dc153dc4-2305-c2b0-423d-09a0c91c0edc/mza_11758089086802793556.jpg/600x600bb.jpg
プロトアウトラジオ
n0bisuke
62 episodes
4 days ago
アナログ業界や現場の人たちがデジタルやテクノロジーを活用している話などを聞いていくチャンネルです。 プロトタイピングスクール「プロトアウトスタジオ」の周辺の人が多く出演します。 https://protoout.studio プロトタイピング、プログラミング、業務課題改善、新規事業開発などが気になっている人にオススメです。 たまに関係ない話題もあるかもしれません。
Show more...
Technology
RSS
All content for プロトアウトラジオ is the property of n0bisuke and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
アナログ業界や現場の人たちがデジタルやテクノロジーを活用している話などを聞いていくチャンネルです。 プロトタイピングスクール「プロトアウトスタジオ」の周辺の人が多く出演します。 https://protoout.studio プロトタイピング、プログラミング、業務課題改善、新規事業開発などが気になっている人にオススメです。 たまに関係ない話題もあるかもしれません。
Show more...
Technology
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/17569533/17569533-1676988527529-fb10d4ab1dcd6.jpg
「これ、自分でつくれるかも!」研修で身につけた”自分で作る力”で、見積もり100万円のツールを自作した話。(ep.1)#業務効率化#protoout
プロトアウトラジオ
21 minutes 47 seconds
1 year ago
「これ、自分でつくれるかも!」研修で身につけた”自分で作る力”で、見積もり100万円のツールを自作した話。(ep.1)#業務効率化#protoout

某大手小売の店舗開発部署に勤めているおみえさんへのインタビュー。


業務内容でエクセルデータを扱うことが多くPADのスキルを身につけて業務効率化を図りたいとプロトアウトスタジオの研修に参加。


研修に参加したことで、プログラミングができなくても、生成AIを活用することで身の回りの課題を解決することを学びます。

そんな中、研修で”自ら作る力”を身につけたことで、研修前に見積もり100万円と言われていたツールを「これ、自分でつくれるかも」と思い、自ら制作することに。

100万円の見積もりを覆すことができた、研修で身につけた”作る力”とは?


そんなおみえさんは、今では「書かないGAS」の勉強会コミュニティを立ち上げ、やりたいことをプログラミングがわからなくても解決できるよう導いています。

自分で作れる力を養いたい方必聴です!

プロトアウトラジオ
アナログ業界や現場の人たちがデジタルやテクノロジーを活用している話などを聞いていくチャンネルです。 プロトタイピングスクール「プロトアウトスタジオ」の周辺の人が多く出演します。 https://protoout.studio プロトタイピング、プログラミング、業務課題改善、新規事業開発などが気になっている人にオススメです。 たまに関係ない話題もあるかもしれません。