
将来子供に英語や外国語に苦労してほしくないし、選択肢を増やしてあげるにはいつから外国語教育を始めるべき?
日本にいつつ、アメリカやイギリスのインターナショナルスクールに通い、日本にいながら外国の教育を受けて育っていくことによるメリットやデメリットなど、実体験も含めて日中英とリンガルの幼馴染みっちゃんをゲストにお迎えして対談したよ!!
SNSで芸能人や有名なインフルエンサーのお子様たちがインターに通うのをみたり、知り合いに「インター行かせるなら子供生まれた瞬間から抽選申し込むのよ!」と言われたりすると、
日本にいながらインターナショナルスクールに通った方がいいのかな?とか、日本の学校通わせながら英会話習わせた方がいいのかな?とか留学させた方がいいのかな?とか色々考えるの…🤔
グローバルな人材に育てたいVS日本の常識はちゃんと持って欲しいVSお金
この掛け合わせをいつどこでどのように私たちは対応したらいいんだろう?
をいろんな教育を受けた日英中完璧な幼馴染に自分の経験や周りの人たちを見たいろんな事例を元に根掘り葉掘り聞いてみたよ!
みなさんの意見も教えてね!!
#インターナショナルスクール #子供教育 #英語教育 #バイリンガル #トリリンガル #アイデンティティクライシス