
今週でこの番組は900回目を迎えました。17年と7か月、長いようであっという間でしたが、まずは1000回を目標にこれからも頑張っていきます。
今回はキノコ観察とイイダコスッテの話です。
配達の帰りに少し遠回りして、鈍川から窓の峠を越えて帰っていると、倒木の根元にキノコを発見しました。自然に生えているウスヒラタケと思われるキノコを見るのは初めてで、思わず感動。香りもよく、本当に食べてみようかと思うほどでした(さすがにいきなりは食べませんけど)。今年はキノコの当たり年のようで、また探しに行きたくなります。
イイダコ釣りは、今の時期に岡山県の日生町で釣ったときの面白さが忘れられず、ついスッテを買ってしまいました。あの感覚をもう一度味わいたくて、日生町へまた行きたいなぁと思っています。
そして最後に、いつも聴いてくださっている皆さん、本当にありがとうございます。ここまで続けてこられたのは、番組を楽しみにしてくださる皆さんのおかげです。これからも自然や季節の話、釣りや農業の話を交えながら、ゆるりとお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
今週の曲
The Format / She Doesn't Get It
FM78.9MHz ラヂオバリバリ
Salty Style 曽我部昌紀
火曜日 17:15〜17:30
木曜日 11:15〜11:30
※オンタイムでインターネットラジオを
お聴きいただけます
サイマル放送(ネットラジオ)
https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari
podcast 火曜日 21:00公開
Instagram https://instagram.com/sogabemasaki
#FMラジオバリバリ
#fm789ラヂオバリバリ
#saltystyle
#今治fmラヂオバリバリ
#applepodcast
#spotifypodcast
#曽我部昌紀
#そがべ花園
#sogabehanaen
#愛媛県
#今治市
#日常話し
#番組900回
#17年7ヶ月
#キノコ探し
#ウスヒラタケ
#イイダコスッテ
#イイダコ釣り
#イイダコ釣り行きたい