Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/b1/8a/bc/b18abc57-877d-5ab4-3087-92f25529a193/mza_820056745569030737.jpg/600x600bb.jpg
著作権の時間
ポトフ(Shinichi Sato)
10 episodes
1 month ago

音声配信でつきまとう「著作権」の問題を考えるポッドキャストです。
2020年に配信していましたが、Firstoryに移行して再開してます。

ポッドキャストを2005年から配信し、番組内で音楽を紹介していたので、著作権については長い付き合いになります。法律の専門家ではなりませんが、いちポッドキャスターとして紹介しています。

チャイム音:「OtoLogic」(CC BY 4.0)
教室の音:「効果音ラボ」(商用利用無料)

文字起こし
https://listen.style/p/copyright-class?bXcyQ6CN

Powered by Firstory Hosting

Show more...
Courses
Education
RSS
All content for 著作権の時間 is the property of ポトフ(Shinichi Sato) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.

音声配信でつきまとう「著作権」の問題を考えるポッドキャストです。
2020年に配信していましたが、Firstoryに移行して再開してます。

ポッドキャストを2005年から配信し、番組内で音楽を紹介していたので、著作権については長い付き合いになります。法律の専門家ではなりませんが、いちポッドキャスターとして紹介しています。

チャイム音:「OtoLogic」(CC BY 4.0)
教室の音:「効果音ラボ」(商用利用無料)

文字起こし
https://listen.style/p/copyright-class?bXcyQ6CN

Powered by Firstory Hosting

Show more...
Courses
Education
https://image.firstory-cdn.me/Image/clgt5d9hh01mb01tbbngihv3i/Q1qdjIyqD7qCpZQnSYQDi.jpg
【8限目】著作権の一部は非親告罪
著作権の時間
7 minutes
3 months ago
【8限目】著作権の一部は非親告罪

日本の著作権は基本は「親告罪」です。
【1限目】「著作権と著作隣接権」「親告罪」

もともと日本の著作権侵害罪は「親告罪」でした。つまり、著作権者(被害者)が警察や検察に「告訴」をしない限り、刑事手続が始まらず、処罰もされません。しかし、2018年(平成30年)12月30日に著作権法が改正され、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)に合わせて「一部の著作権等侵害罪」が非親告罪になりました。

具体的に非親告罪になるケース
以下3つの要件すべてを満たす場合、著作権者が告訴しなくても起訴・処罰される「非親告罪」となります。

  1. 対価を得る目的または権利者の利益を害する目的がある
  2. 有償著作物等(有償で公衆に提供されている著作物等)を原作のまま譲渡、公衆送信、またはこれらの目的のため複製すること
  3. 有償著作物等の提供・提示により得ることが見込まれる権利者の利益が不当に害されること


これにより、たとえば海賊版を販売・ネット配信するような、権利者の利益を直接侵害する商業的な著作権侵害は「非親告罪」となりました。一方、多くの二次創作(同人誌など)はこの要件に当てはまらず、今も親告罪扱いです。

注意点

  • 全ての著作権侵害が非親告罪になったわけではなく、上記要件を満たす場合に限られます。
  • 一般の”同人誌”などは通常、親告罪として扱われています。
  • 商業的な海賊版販売などが非親告罪の対象です。



---

著作権に関する質問を募集しています。

▼質問・お便り
https://share.hsforms.com/1Tu9YqXSTS7e77ZZKjjCMOg2n3z2

▼その他リンク
https://linktr.ee/potaufeu


---

投げ銭でこの番組を応援する: https://open.firstory.me/user/clgt5d9hh01mb01tbbngihv3i
このエピソードへの感想をコメントで教えてください: https://open.firstory.me/user/clgt5d9hh01mb01tbbngihv3i/comments
©︎Whizzo Production



Powered by Firstory Hosting
著作権の時間

音声配信でつきまとう「著作権」の問題を考えるポッドキャストです。
2020年に配信していましたが、Firstoryに移行して再開してます。

ポッドキャストを2005年から配信し、番組内で音楽を紹介していたので、著作権については長い付き合いになります。法律の専門家ではなりませんが、いちポッドキャスターとして紹介しています。

チャイム音:「OtoLogic」(CC BY 4.0)
教室の音:「効果音ラボ」(商用利用無料)

文字起こし
https://listen.style/p/copyright-class?bXcyQ6CN

Powered by Firstory Hosting