Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/bc/1d/86/bc1d8609-531b-9610-dd0b-7c7f71a94cde/mza_2267611033164269097.jpg/600x600bb.jpg
焚き火ラジオ Takibi Radio
Takibi Radio
10 episodes
1 week ago
焚き火を囲むと、いつもより少し本音がこぼれる。そんなラジオをお届けします。この世界には本当にたくさんの価値観を持った人がいて「この人、面白いな」と感じる人に出会うと、頭の中は一体どうなっているのだろう?どんな経験を重ねてきたのだろう?と好奇心が湧いてきます。焚き火ラジオには毎回いろいろなゲストがやってきます。
Show more...
Entertainment News
News
RSS
All content for 焚き火ラジオ Takibi Radio is the property of Takibi Radio and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
焚き火を囲むと、いつもより少し本音がこぼれる。そんなラジオをお届けします。この世界には本当にたくさんの価値観を持った人がいて「この人、面白いな」と感じる人に出会うと、頭の中は一体どうなっているのだろう?どんな経験を重ねてきたのだろう?と好奇心が湧いてきます。焚き火ラジオには毎回いろいろなゲストがやってきます。
Show more...
Entertainment News
News
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/11759455/11759455-1609897041873-2da95b27d7f9a.jpg
焚き火ラジオ シーズン1-2 都丸一昭さん【後編】地方の遊休施設をリノベーションしてコワーキング施設をプロデュース「思い出は血の味」
焚き火ラジオ Takibi Radio
1 hour 24 minutes 52 seconds
4 years ago
焚き火ラジオ シーズン1-2 都丸一昭さん【後編】地方の遊休施設をリノベーションしてコワーキング施設をプロデュース「思い出は血の味」

トークノートはこちらです↓

  • 2年間夜中の勉強を続けて慶應SFC環境情報学部に入学
  • 同級生は18歳、22歳の新入生
  • 目的意識の無い人にはつらい大学時代
  • サークル活動はAIESECアイセック
  • 海外インターンシップで世界平和を目指す
  • チーム内恋愛が花盛り
  • スペイン舞踊
  • 銀座でブイブイいわせてる人材会社
  • IPOセミリタイヤに一瞬憧れる
  • このはなファミリー
  • 大学3年生にインドで3ヶ月ピースフルなコミューン体験
  • イスラエル&パレスチナ人と一緒にピザ作り
  • 寄付金で病院作り
  • 帰国したらインド野郎に変身
  • 山中湖村で9日間のイベント開催
  • テーマは食料自給率の向上
  • 命の祭りへのオマージュ
  • 思い出すだけで血の味がする
  • 10万人想定で2万人しかやって来ない
  • トンズラした出店者
  • 食材放置で食料廃棄率2000%
  • 目指すところがあってもビジネススキルが伴わないと無駄になる
  • コンマリさんが日傘をさして涼しくやって来た
  • 200名の学生スタッフ
  • ドロとクソまみれ
  • 理念があってもスキルが伴わないと世の中は変わらない
  • グラウンディングラボ
  • 公園で爆音のスピーカー
  • 六本木ヒルズ近辺で学生イベント
  • 学生団体ブーム
  • 女子大生向けフリーマガジンLily
  • 表の華やかさと裏の血と汗
  • 無印良品と白馬村の民宿再生
  • エントランス入るとドンと仏壇
  • 政治の怖さも思い知る
  • 幻のBE-PALムック本
  • 会津若松プロジェクトが3.11でなくなる
  • 広告の事業収入をポケットマネーで補填
  • 結納金に手をつけてしまった
  • 熱病で一線を超えてしまった
  • 子宮頸がん予防の事務局運営
  • 実は26歳で大学卒業&結婚そして子供が生まれるチャンポン
  • 家に帰っても起きてられずに廃人状態
  • これまでのノウハウを総動員
  • 豊島区の受診率を2倍にできた
  • 全国に広げて3年続けた
  • 自分の身体は自分で守ろう
  • 先進国で子宮頸がん受診率が最も低いのは日本で北朝鮮レベル
  • 日本財団と子育てママのテレワーク支援
  • 東京から50分で行ける高崎で起業「ことはば」
  • お金をいかに適切に美しく回すか
  • 遊休公共施設をテレワークセンターとしてリノベーション
  • 地域を都市部と結ぶプロデュース
  • 佐久の他に、群馬県みなかみ町、秋田県にかほ市、福島県田村市、山形県鶴岡市など
  • My Favorite Things
  • 仕事をやっている時間が趣味
  • 宇宙色の朝焼け
  • キャンプ場でテレワーク
  • 温泉宿に泊まらないものだけが直面できる美しい世界
  • エネルギーレベルが高い人と働くのが面白い
  • チェーンソーマンのヒーロー感に驚かされる
  • Amazonプライム ザ・ボーイズ
  • https://www.facebook.com/kazuaki.tomaru
  • 春にはYOHAKUとキャンプをしよう
  • https://www.instagram.com/nozawakan/
焚き火ラジオ Takibi Radio
焚き火を囲むと、いつもより少し本音がこぼれる。そんなラジオをお届けします。この世界には本当にたくさんの価値観を持った人がいて「この人、面白いな」と感じる人に出会うと、頭の中は一体どうなっているのだろう?どんな経験を重ねてきたのだろう?と好奇心が湧いてきます。焚き火ラジオには毎回いろいろなゲストがやってきます。