
【全国ツアー東京公演 配信チケット販売中!】https://pedantic.zaiko.io/e/yurugengotour2025
堀元のキラーコンテンツ「月額会員制村作りサービス」。7年を経てその真実がついに明かされる!ゆる言語学ラジオとの意外すぎる接点が発覚…?(アーカイブ動画あり)
「昔の発音、分からない問題」「絵本みたいな二人組”ゴンザとソウザ”」「クレムリンに8年間送られた手紙」など、方言研究に多大な貢献をした、知られざる日本人に迫りました。
【目次】
00:00 歴史言語学におけるハードル
02:59 18世紀初頭の鹿児島だけ復元できた?
04:08 なぜ昔の発音が分かるのか
09:33 18世紀鹿児島の発音が復元できた理由
17:47 ゴンザとソウザが残した資料
24:18 ゴンザが作ったロシア語辞書
27:21 知られざる日本人ゴンザ
30:49 歴史の偶然のドラマ
【参考文献のリンク】
◯新スラブ・日本語辞典
◯日本語アクセント入門
◯漂流民・ゴンザ
◯ロシア資料による日本語研究
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0029640395
◯ゴンザ資料の日本語学的研究
◯漂流民とロシア
◯蚕と戦争と日本語
◯日本語はしたたかで奥が深い
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0087575684
◯日本語の発音はどう変わってきたか 「てふてふ」から「ちょうちょう」へ、音声史の旅
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0086178226
◯中央公論 2025年6月号
◯Wikipedia「ゴンザとソウザ」
【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147
【水野の単著『会話の0.2秒を言語学する』】
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063352236
【堀元の単著『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』】
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063336432
【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
https://www.youtube.com/@yurugakuto
【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】
https://www.youtube.com/@yurucom
【Twitterあるよ!】
ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。
→https://twitter.com/yuru_gengo
【おたよりフォーム】
https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp
【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。
Twitter→https://twitter.com/kenhori2
noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca
個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto
【水野太貴プロフィール】
1995年生まれ。愛知県出身。名古屋大学文学部卒。専攻は言語学。本業は雑誌編集者。著書に『会話の0.2秒を言語学する 』(新潮社)がある。
Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno
【BGM提供】
・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp
・OtoLogic様 https://otologic.jp/