
そもそも自分に厳しかった?/自分を犠牲にしてでも他の人の役に立ちたい/その原因は承認欲求からくるもの/認められたい、嫌われたくないから自分をあまり出せなかった/本音を言えない蟠りが「身体の硬さ」として現れた/ストレスにより生まれる身体の痛みと食欲の暴走/作ってくれた料理は残しちゃいけない/喜んでもらうためにたくさん食べてしまう/ヨガには段階があるという発見/八支則によって自分に優しくないことを知らされる/他人軸で生きてきたが故に自分のしたいことがわからない/人生における「やらないほうがいいこと」と「やるべきこと」/食べ過ぎも暴力/消化し切れない→太る→重くなる→疲れる/ご飯の量が多いか否かは本人しかわからない/塵も積もれば山となる/自分には何が暴力になっているかという認知の難しさ/自分の価値観を見直し、自分の心地良いものをチョイスした結果自分に優しくなれていたという状態/自分への嘘、暴力は見落としがち/ヨガは謎の筋トレ…?/ポーズをこなすだけがヨガじゃない/後編へ続く
\聞いて頂きありがとうございます!/
ご意見ご感想、サロンについて詳しく知りたい方は以下のリンクからどうぞ!
HASTA公式Instagramはこちら
→https://www.instagram.com/ayurveda.hasta.ichikawa/
ホームページはこちら
ホットペッパーからも施術の予約ができます。
→https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000545548/coupon/
収録・編集