
─[ INDEX ]───────────
今回は、服屋・鉄作家・蕎麦屋という三者三様の視点から、それぞれが素材とどう向き合っているのかを語り合います。錆びて味わいを増す鉄、着込むほどに馴染む服、熟練とともに深みを増す蕎麦。制約の中から生まれる工夫や、欠かせない相棒のような道具の話、そして日常を支えるものづくりの共通点を探りながらアレコレと今夜もこのバックヤードからお届けします。
─[UDATSU IRON WORKS ]────────
────────────────────
あなたには、クローゼットにしまったままの思い出、ありませんか?大切な人との思い出の一着から、どうしても着られなくなった、ほろ苦い一着。あるいは、あの服があったから頑張れたこと、あの服を着るとつい思い出してしまう話、などなど。あなたのクローゼットで、ハンガーにかかったままの「服にまつわるエピソード」何でもお聞かせください。送り先は、お名前・ご住所・連絡先を明記のうえ、「メールフォーム」から。お便りをご紹介させていただいた方には、番組ノベルティを差し上げます!あなたのとっておきの「Story of Closet」をお待ちしています!
─[ SLOW&STEADY CLUB ]────
SLOW&STEADYが展開するメンバーシップ「SLOW&STEADY CLUB」では、この番組の収録後記や、洋服のキホンや道具にまつわるコラムなど、普段の着こなしにすぐ役立つ内容を、コンスタントにお届けしています。月額550円、あなたのご入会をお待ちしてます!
https://note.com/slwanstdy/membership/join
─[ MAIL ]────────────
この番組ではあなたの洋服に関するお悩みを、24時間募集しています!お便りを採用させていただいた方には番組特製ステッカーをプレゼントします。下記よりどしどしお送りください。
※ご希望の方はお名前、郵便番号、ご住所、ご連絡先を明記しコメントください。
https://bit.ly/POST-BTC
─[ ABOUT ]───────────
OKAZAKI|https://slow-and-steady.com/
MAKO|https://www.teuchisobamako.com/
(c) BACKYARD TO CLOSET / SLOW&STEADY