Home
Categories
EXPLORE
History
Society & Culture
Technology
Comedy
Business
True Crime
Education
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/bb/f4/9c/bbf49ca6-ff7b-896d-8a56-d25e11ce7450/mza_16566076356331677750.jpg/600x600bb.jpg
Distillery Class
MITOSAYA BOTANICAL DISTILLERY
25 episodes
1 week ago
蒸留についての知見を深め、蒸留酒をたしなむ生活に親しむ。 蒸留家の江口宏志が運営する、「蒸留」をテーマにしたはじめてのPodcastです。 Distillery Class とは蒸留について学ぶ場所であり、蒸留にまつわる生活の喜びを分かち合う、蒸留階級の集う場所でもあります。 -- オープニング、エンディング曲:Yuzu Katane https://yuzukatane.github.io/ カバーアートのドローイング:西本良太 http://www.nishimotoryota.com/ カバーアートのデザイン:TAKAIYAMA inc. http://takaiyama.jp/ 制作協力:神谷達生
Show more...
Food
Arts
RSS
All content for Distillery Class is the property of MITOSAYA BOTANICAL DISTILLERY and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
蒸留についての知見を深め、蒸留酒をたしなむ生活に親しむ。 蒸留家の江口宏志が運営する、「蒸留」をテーマにしたはじめてのPodcastです。 Distillery Class とは蒸留について学ぶ場所であり、蒸留にまつわる生活の喜びを分かち合う、蒸留階級の集う場所でもあります。 -- オープニング、エンディング曲:Yuzu Katane https://yuzukatane.github.io/ カバーアートのドローイング:西本良太 http://www.nishimotoryota.com/ カバーアートのデザイン:TAKAIYAMA inc. http://takaiyama.jp/ 制作協力:神谷達生
Show more...
Food
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/19526279/19526279-1637802642366-88437da747513.jpg
#17 山口歩夢(発酵家/醸造家/蒸留家)前編: ジンが一番自由度の高いお酒だった
Distillery Class
25 minutes 56 seconds
3 years ago
#17 山口歩夢(発酵家/醸造家/蒸留家)前編: ジンが一番自由度の高いお酒だった

今回は若手&気鋭の発酵家/醸造家/蒸留家、山口歩夢さんとの会話回、前編です。
mitosayaとの関わりも深い山口さんの、現在の多岐にわたる活動やそこに至るまでの話、そしてこれからの野望を、例によってmitosayaのサウナで聞かせてもらいました。


<内容>

・山口歩夢とは何者か。
・再生に着目した蒸留所「エシカルスピリッツ」の成り立ち
・東京都内の都市型蒸留所の大きさランキング
・様々な原酒を使えるコンパクトな蒸留所の面白み
・人間の味覚について:東京農大醸造化学科で学んだこと
・蒸留酒に目覚めたきっかけは、季の美とタンカレー
・ジンは自由度の高いお酒
・ヤバイヤツ同士が出会って生まれたアントシカダ
・蚕のフンから生まれたmitosayaとANTCICADAのコラボレーション「SANSHA」
・フンにまつわる作品だけを収蔵する美術館、タスマニアのPOOSEUM
・新しいウィスキー蒸留所を静岡県三島に作る理由
・コーン、ライ麦、麦芽。ウィスキーの多様性。大麦から作るだけがウィスキーじゃない。
・イチローズモルトのローカリズム
・三島も大多喜も盛り上げたいよね



山口歩夢 Twitter @distillandbugs
エシカル・スピリッツ: https://shop.ethicalspirits.jp/
ANTCICADA: https://antcicada.com/
WHISKY & CO.: https://whiskey-and-co.com/

<Distillery Class>

企画・運営:mitosaya
オープニング、エンディング曲:Yuzu Katane
カバーアート:西本良太
デザイン:TAKAIYAMA inc.
制作協力:神谷達生

Distillery Class
蒸留についての知見を深め、蒸留酒をたしなむ生活に親しむ。 蒸留家の江口宏志が運営する、「蒸留」をテーマにしたはじめてのPodcastです。 Distillery Class とは蒸留について学ぶ場所であり、蒸留にまつわる生活の喜びを分かち合う、蒸留階級の集う場所でもあります。 -- オープニング、エンディング曲:Yuzu Katane https://yuzukatane.github.io/ カバーアートのドローイング:西本良太 http://www.nishimotoryota.com/ カバーアートのデザイン:TAKAIYAMA inc. http://takaiyama.jp/ 制作協力:神谷達生