Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts122/v4/ca/ff/56/caff567e-de97-859f-3a15-e8e7c6b1c78f/mza_17761149982251376824.jpg/600x600bb.jpg
FREE AGENDA by hikaru & yamotty
FREE AGENDA
386 episodes
1 week ago
▼このチャンネルについて メルカリでグロースを務めてきたヒカルと株式会社10Xの創業者&代表であるYamottyがビジネスやテクノロジー、スタートアップなどをトピックに話すYouTube/Podcast「FREE AGENDA」の公式アカウントです。 ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9 ▼X(旧Twitter) FREE AGENDA: https://twitter.com/free.agenda Hikaru: https://twitter.com/hik0107 ▼RSS https://listen.style/p/freeagenda?JzRJLmZH
Show more...
Entrepreneurship
Business
RSS
All content for FREE AGENDA by hikaru & yamotty is the property of FREE AGENDA and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
▼このチャンネルについて メルカリでグロースを務めてきたヒカルと株式会社10Xの創業者&代表であるYamottyがビジネスやテクノロジー、スタートアップなどをトピックに話すYouTube/Podcast「FREE AGENDA」の公式アカウントです。 ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9 ▼X(旧Twitter) FREE AGENDA: https://twitter.com/free.agenda Hikaru: https://twitter.com/hik0107 ▼RSS https://listen.style/p/freeagenda?JzRJLmZH
Show more...
Entrepreneurship
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/3338964/3338964-1652331111590-bbc9ab067d0dd.jpg
#373_腹が減ったから飯の話でもする?
FREE AGENDA by hikaru & yamotty
27 minutes 50 seconds
4 months ago
#373_腹が減ったから飯の話でもする?

▼今回はこんな話!

このエピソードは、腹が減ったという一言から始まり、食事、特にサイゼリヤというテーマで、個人の食に対する考え方や経験、そしてそこから派生する社会や多様性に関する考察が繰り広げられました。

  • エピソードは「腹減ってきた」という軽い始まりで、食べたいものとして温かい麺、特にアジアっぽい味付けの辛い麺(ビンビン麺など)が挙げられました。

  • 自身の食事に対する考え方として、食事を「一日の摂取カロリーキャパシティをどういう栄養価で埋めるかというゲーム」と捉えていることが語られました。健康的な食事にはタンパク質や脂肪のコントロールが重要であり、外食の炭水化物・脂肪過多の問題を解決する手段として、まず鶏肉(特に鶏胸肉)を食べる戦略が紹介されました。これにより、満腹感を得つつ、その後の食事の自由度を高められるという考え方です。

  • しかし、この「鶏肉を最初に食べる」という行為は、腹が減っている時に好きなものを好きなだけ食べたいという一般的な感覚とは異なり、周囲(奥さんや友達)との食事観の違いや、それを「食事による自傷行為」と評されるエピソードが語られ、笑いを誘いました。

  • 好きな食事の話題として、タイ料理が挙げられました。ナンプラーや唐辛子を使ったアジアっぽい味付け、鶏肉やエビが多い点が好みに合っていると語られました。

  • 自身は、グルメ界隈や異次元な美味しさを追求する経験が少ないため、食の偏差値が低いと自認していることが述べられました。

  • 話題はサイゼリヤに移り、その「安さ」と「包容力」が称賛されました。サイゼリヤにはあらゆる「人種」(サラリーマン、学生、主婦、一人飲みのおじさんなど)が存在し、多様性に溢れている点が他の場所とは異なる特異点として挙げられました。対照的に、プロ野球観戦時には観客層が極めて限定的(阪神ファンのおっさんか子連れパパ)であった経験が語られ、一般的な場所はより均質的であるという見方が示されました。

  • 多くの人が幼少期からサイゼリヤに「エントリー」しており、それが安心できる場所という記憶につながり、大人になってからも再訪する理由になっているという考察がなされました。

  • 自身のサイゼリヤでの定番注文として、子供とシェアするためのハンバーグとご飯大盛り、子供向けのキッズドリンクバー、そして自身のためのビールとビールに合うソーセージを必ず頼み、合計金額が1500円程度になることが語られました。

  • 様々なメニューを試した経験から、サイゼリヤのおすすめメニューとして、鶏肉とワカメの和え物、ラムの串焼き(カザフスタンのサティとの関連も示唆されました)、そして特にエスカルゴ(他の店では食べない独特の味) が挙げられました。

  • さらに、デザートの満足度が高いことが挙げられ、特にジェラート、次いでプリン、ティラミスがおすすめであると述べられました。ジェラートとフォカッチャを組み合わせる食べ方も紹介されました。

最後に、サイゼリヤの圧倒的な安さと包容力は、他のチェーン店(カプリチョーザ、王将、日高屋など)と比較してもユニークな存在であると改めて強調されました。日高屋の豚キムチも魅力的なメニューとして話題に上りました。

▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。

 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

採用された方には、何かノベルティをお送りします。

▼フリーアジェンダとは...

メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイルが特徴。

▼有料コミュニティはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://community.camp-fire.jp/projects/view/318756⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼Twitter

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠FREE AGENDA⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Yamotty⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠  / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Hikaru⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼配信アカウント


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠YouTube⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Anchor⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠note

FREE AGENDA by hikaru & yamotty
▼このチャンネルについて メルカリでグロースを務めてきたヒカルと株式会社10Xの創業者&代表であるYamottyがビジネスやテクノロジー、スタートアップなどをトピックに話すYouTube/Podcast「FREE AGENDA」の公式アカウントです。 ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9 ▼X(旧Twitter) FREE AGENDA: https://twitter.com/free.agenda Hikaru: https://twitter.com/hik0107 ▼RSS https://listen.style/p/freeagenda?JzRJLmZH