Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts123/v4/d5/de/7e/d5de7e0e-e58f-1ab4-fd9b-8c4b1e52cf4b/mza_12297083980109619406.jpg/600x600bb.jpg
Intellectual Japanese
Shiho-Japanese coach
214 episodes
2 days ago
Even intermediate Japanese learners are struggling to speak Japanese intelligently and intellectually. I would like to help them by using business and technology topics with audio & script. 日本語を知的に話すお手伝い。ビジネス・技術・社会・政治、中級者、上級者用のリスニング教材とスクリプト
Show more...
Language Learning
Education
RSS
All content for Intellectual Japanese is the property of Shiho-Japanese coach and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
Even intermediate Japanese learners are struggling to speak Japanese intelligently and intellectually. I would like to help them by using business and technology topics with audio & script. 日本語を知的に話すお手伝い。ビジネス・技術・社会・政治、中級者、上級者用のリスニング教材とスクリプト
Show more...
Language Learning
Education
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/3376569/3376569-1583030829798-d5d3b032a4079.jpg
ボトルリユース Reuse bottles
Intellectual Japanese
2 minutes 28 seconds
4 years ago
ボトルリユース Reuse bottles

**Words**


・使い捨て(つかいすて)一度使ったら、捨てる商品。 disposable

・繰り返し(くりかえし)同じことを複数回行うこと repeat

・回収(かいしゅう)物を集めること collection

・中身(なかみ)容器の中に入っているもの  content

・割高(わりだか)他と比較して高いこと relatively expensive

・根付く(ねづく)習慣などが一般のものとして受け入れられること take root / stay



**Script**



プラスチック容器の使い捨てを減らそうと、欧米で行われている容器を繰り返し使う“リユース”のサービスが、日本でも始まりました。


イオンの千葉市の店舗には、ステンレスの容器に入ったガムや、ガラスびんに入ったシャンプーなどが置かれていて、利用者は商品を使った後、容器を店舗に返却します。


容器はスタートアップ企業が回収して洗浄し、再びメーカーが中身を入れて繰り返し使います。


利用者は商品を買う際に中身と容器の代金を支払い、返却する時に容器の代金が戻ってきます。


最初に支払う代金は割高になりますが、プラスチック容器の削減に向けて利用者を増やしたい考えです。


まずはイオンの東京、神奈川、千葉の19の店舗で事業を始め、今後、参加企業を増やし関東でネット通販も計画しているということです。


「ループ・ジャパン」の代表は「『もったいない』の精神が根づいている日本で、多くの人に関心を持ってもらい、使い捨てからリユースに行動を変えるきっかけにしてもらいたい」と話していました。









Please give me your requests and opinions

contact@intellectualjapanese.org



Web: https://intellectualjapanese.org/

IG: shiho.intellectualjp

FB: @Intellectualjp

TW: Intellectual.Japanese

TL: inteljapanese

WeChat: intellJapanese

Weibo: 知的2日本語

Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCqRX54XwcjM3Hr1Oy8oPxMQ



Source: NHK, Unsplash; All footage is for illustration purpose

Intellectual Japanese
Even intermediate Japanese learners are struggling to speak Japanese intelligently and intellectually. I would like to help them by using business and technology topics with audio & script. 日本語を知的に話すお手伝い。ビジネス・技術・社会・政治、中級者、上級者用のリスニング教材とスクリプト