Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/fd/0e/b0/fd0eb0b4-be6d-9daa-b8d7-2f1c40015cd0/mza_6842720536591953659.jpg/600x600bb.jpg
LLL Radio
LLL Japan
16 episodes
2 weeks ago
Living Lab Laboratory Radioは、「これからの社会や技術をみんなでデザインする」ためのデザインアプローチである「リビングラボ」に関して、その考え方や国内・海外の事例、最新の面白い研究など紹介するポッドキャストです。最新情報や少しディープな話題にも触れながら、日本で「リビングラボ」を実践するためのコツや、共創の文化を根付かせるための仕組みについて考えていきます。
Show more...
Design
Arts
RSS
All content for LLL Radio is the property of LLL Japan and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
Living Lab Laboratory Radioは、「これからの社会や技術をみんなでデザインする」ためのデザインアプローチである「リビングラボ」に関して、その考え方や国内・海外の事例、最新の面白い研究など紹介するポッドキャストです。最新情報や少しディープな話題にも触れながら、日本で「リビングラボ」を実践するためのコツや、共創の文化を根付かせるための仕組みについて考えていきます。
Show more...
Design
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/38971348/38971348-1696927031245-513e33c4e78dd.jpg
#10 - リビングラボとウェルビーイング / 後編(ゲスト:坂倉杏介さん)
LLL Radio
35 minutes 34 seconds
1 year ago
#10 - リビングラボとウェルビーイング / 後編(ゲスト:坂倉杏介さん)

前回に引き続き、おやまちリビングラボを推進している、坂倉杏介さん(東京都市大)の後編です!


テーマは、「リビングラボとウェルビーイング」。


今回の後編では、ウェルビーイングな暮らしをつくるためのまちづくりのアプローチとその中でのリビングラボの役割や意義についてお話ししています。


ウェルビーイングな暮らしをつくるとはどういうことか?

そして、リビングラボという「共創」と「実践」のための仕組みが、社会(地域)にインストールされていることの意味は何か?


リビングラボの社会的な役割について、かなり本質的なお話をたくさんいただきました。リビングラボやウェルビーイングにご興味のある方、ぜひお聞きください!



※今回は【後編】です。



参考:

おやまちリビングラボ <https://livinglab.oyamachi.org/>

坂倉研究室 HP <https://sakakuralab.com/>


LLL Radio
Living Lab Laboratory Radioは、「これからの社会や技術をみんなでデザインする」ためのデザインアプローチである「リビングラボ」に関して、その考え方や国内・海外の事例、最新の面白い研究など紹介するポッドキャストです。最新情報や少しディープな話題にも触れながら、日本で「リビングラボ」を実践するためのコツや、共創の文化を根付かせるための仕組みについて考えていきます。