Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/38/1d/25/381d2542-37b1-491c-49f8-dab499883716/mza_18213789217357640066.jpg/600x600bb.jpg
Midoriの「へぇ」な日本語ラジオ~台湾と世界の文化''ちがい''をのぞいてみた
midori
153 episodes
6 days ago
この番組は、日本語教師のMidoriが日本語のレッスンで知った面白い情報をシェアしたり、様々なゲストを招いてその人しか知らない仕事や趣味について教えてもらうことで、新しい世界を広げることを目指したチャンネルです。 ゲストとの会話は、中国語と日本語のバイリンガル形式で行う回と、日本語のみで行う回があります。 真面目に語学学習をするためのチャンネルというよりも、今まで知らなかった新しい世界が広がるような話を通じて、聴いたら思わず「へぇ~」と言ってしまうような内容を配信できればと思っています。そして気がついたら語学学習になっていた!となれば最高です。 #學日文 #中国語学習 #台湾 #日本 #Japanese #Chinese #台湾華語 #中国語 #日本語 #日文 #語学学習 #日常会話 #日常對話
Show more...
Language Learning
Education
RSS
All content for Midoriの「へぇ」な日本語ラジオ~台湾と世界の文化''ちがい''をのぞいてみた is the property of midori and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組は、日本語教師のMidoriが日本語のレッスンで知った面白い情報をシェアしたり、様々なゲストを招いてその人しか知らない仕事や趣味について教えてもらうことで、新しい世界を広げることを目指したチャンネルです。 ゲストとの会話は、中国語と日本語のバイリンガル形式で行う回と、日本語のみで行う回があります。 真面目に語学学習をするためのチャンネルというよりも、今まで知らなかった新しい世界が広がるような話を通じて、聴いたら思わず「へぇ~」と言ってしまうような内容を配信できればと思っています。そして気がついたら語学学習になっていた!となれば最高です。 #學日文 #中国語学習 #台湾 #日本 #Japanese #Chinese #台湾華語 #中国語 #日本語 #日文 #語学学習 #日常会話 #日常對話
Show more...
Language Learning
Education
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/34505578/34505578-1753584869927-5fd2ccd9f809b.jpg
54.犬もカエルもカラスも!?世界のヤバすぎる食文化/連狗、青蛙、烏鴉都吃!?世界超狂的飲食文化
Midoriの「へぇ」な日本語ラジオ~台湾と世界の文化''ちがい''をのぞいてみた
15 minutes 5 seconds
3 months ago
54.犬もカエルもカラスも!?世界のヤバすぎる食文化/連狗、青蛙、烏鴉都吃!?世界超狂的飲食文化

秋田の屋台で売られていた“カラス料理”から、台湾で食べた“カエルの肉”、

フィリピンのバロット(孵化しかけの卵)まで──「えっ、それ食べるの!?」と思わず言いたくなる世界の変わった食べ物について語りました。


また、『世界の寄食の歴史』という本をベースに、虫を食べる文化や、犬を食べる国の話など、文化や時代によって変わる“食のタブー”にも迫ります。


🍴 あなたが今までにカルチャーショックを受けた食べ物はなんですか?

コメント・レビューでぜひ教えてください!


▼今回登場する食べ物:

・秋田のカラス肉

・台湾のカエル(田んぼのチキン)

・フィリピンのバロット(孵化直前の卵)

・馬刺し、虫の自販機、犬食文化 etc.


🎙️ Midoriの“へぇ”な日本語ラジオ

日本語・文化・世界のちがいに興味があるあなたに届けたいラジオです。


從秋田的路邊攤販賣的「烏鴉料理」,到我在台灣吃過的「青蛙肉」,

甚至還有菲律賓的鸭仔蛋(快孵化的鴨蛋)──

這集我來聊聊那些讓人忍不住說出「蛤?這也能吃!?」的世界奇特食物。


此外,也以《世界的寄食歷史》這本書為基礎,深入探討吃昆蟲的文化、吃狗的國家等,

從中窺探隨著文化與時代變遷而產生的「飲食禁忌」。


🍴 你曾經吃過什麼讓你感到文化衝擊的食物嗎?

歡迎在留言或評論中告訴我!


▼本集登場的食物:

・秋田的烏鴉肉

・台灣的青蛙(=田雞)

・菲律賓的鸭仔蛋(孵化前的鴨蛋)

・馬肉刺身、昆蟲販賣機、吃狗文化 etc.


🎙️ Midori的「欸?」日本語廣播

這是一檔專為對日語、文化與世界差異有興趣的你所製作的廣播節目。


【Youtube】日本語学習系音楽「ミドリノオト」よかったら聴いてください↓

日語學習系音樂『ミドリノオト』,請多多支持喔↓

https://www.youtube.com/channel/UCnIXYqtKvwtF6N36PCGgqWA

お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらまでお願いします↓

如有任何詢問或工作合作需求,請聯絡我↓

miniless1010@gmail.com




Midoriの「へぇ」な日本語ラジオ~台湾と世界の文化''ちがい''をのぞいてみた
この番組は、日本語教師のMidoriが日本語のレッスンで知った面白い情報をシェアしたり、様々なゲストを招いてその人しか知らない仕事や趣味について教えてもらうことで、新しい世界を広げることを目指したチャンネルです。 ゲストとの会話は、中国語と日本語のバイリンガル形式で行う回と、日本語のみで行う回があります。 真面目に語学学習をするためのチャンネルというよりも、今まで知らなかった新しい世界が広がるような話を通じて、聴いたら思わず「へぇ~」と言ってしまうような内容を配信できればと思っています。そして気がついたら語学学習になっていた!となれば最高です。 #學日文 #中国語学習 #台湾 #日本 #Japanese #Chinese #台湾華語 #中国語 #日本語 #日文 #語学学習 #日常会話 #日常對話