
本編11:19〜若者発のY2Kブーム。普通なら「上の世代が来たら終わり」。
でも今回は様子が違うよね?むしろ今、30〜40代に主導権が“譲渡”されてる。
考察ミステリードラマ『良いこと悪いこと』をきっかけに、Y2Kが大人主導の「二周目カルチャー」に進化している理由を、ビール片手にゆるく考えます。
-------------------------------
🍺今週のビール
・キリン 一番搾り とれたてホップ:フレッシュなホップの香りが広がる王道の一本
・GOOD HOPS Another とれたてホップ:同じ村上敦さんが手がけたクラフトビール、飲み比べが楽しい
週末の夜に、「浅く知って、深く刺さる」
大人のほろ酔い系カルチャーPodcast『N905ic』
リラックスしながらどうぞ。
📝 番組への感想・リクエストはこちら
https://forms.gle/6NqWRRFncyGHXBQb6
あなたの体験談やエピソード、お待ちしています!
-----------------
【YouTubeチャンネル】
NECRITIC Lab.(ネクリティクラボ)
「音楽×データ×テクノロジー」にエンタメを融合し、ユニークな観点から新しい音楽の楽しみ方を探求するラボ型動画プロジェクト
▼リンク
https://www.youtube.com/@necritic_tokyo
-----------------
アートワーク:sanaenvy