Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts4/v4/67/72/6a/67726a6c-633b-ac33-7ae1-bfdc88735222/mza_3957134246981726123.jpg/600x600bb.jpg
ジュンク堂書店Podcast
ジュンク堂書店
15 episodes
9 months ago
ジュンク堂書店で行われているトークセッションやイベントなどの模様をPodcastでお届けいたします。*テスト運用につき、予告なく終了する可能性があります。
Show more...
Personal Journals
RSS
All content for ジュンク堂書店Podcast is the property of ジュンク堂書店 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ジュンク堂書店で行われているトークセッションやイベントなどの模様をPodcastでお届けいたします。*テスト運用につき、予告なく終了する可能性があります。
Show more...
Personal Journals
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts4/v4/67/72/6a/67726a6c-633b-ac33-7ae1-bfdc88735222/mza_3957134246981726123.jpg/600x600bb.jpg
温又柔 ×中島京子 『台湾生まれ 日本語育ち』(白水社)刊行記念対談
ジュンク堂書店Podcast
56 minutes
9 years ago
温又柔 ×中島京子 『台湾生まれ 日本語育ち』(白水社)刊行記念対談
2016/2/12収録 温又柔(おん・ゆうじゅう)(作家) 中島京子(なかじま・きょうこ)(作家) 2009年に「好去好来歌」(すばる文学賞佳作)でデビューした台湾人作家、温又柔さんの待望のエッセイ『台湾生まれ 日本語育ち』が白水社から刊行されました。 台湾・北京・上海が舞台の旅小説集『のろのろ歩け』(文春文庫)が大好評、台湾で同書の映画化も予定されている中島京子さんをお迎えして、お二人の共通テーマでもある「歴史」と「コトバ」、「家族」などを切り口に、日本と台湾について、そして文学の可能性について、深く探っていきます。終了後、サイン会も予定しています! 【作家紹介】 ●温又柔(おん ゆうじゅう) 作家。1980年台湾・台北市生まれ。3歳の時に家族と東京に引っ越し、台湾語混じりの中国語を話す両親のもとで育つ。2006年法政大学大学院・国際文化専攻修士課程修了。09年「好去好来歌」ですばる文学賞佳作を受賞。11年『来福の家』(集英社)を刊行。同年9月白水社のHPで「失われた〝母国語〟を求めて」の連載スタート。(15年5月まで) 2013年音楽家・小島ケイタニーラブと共に朗読と演奏によるコラボレーション活動<言葉と音の往復書簡>を開始(http://www.sunnyboybooks.jp/author/ponto)。同年、ドキュメンタリー映画『異境の中の故郷――リービ英雄52年ぶりの台中再訪』に出演。 ●中島京子(なかじま きょうこ) 作家。1964年東京都生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業。出版社勤務ののち、フリーライターに。米国滞在を経て2003年『FUTON』(講談社)でデビュー、野間文芸新人賞候補となる。10年『小さいおうち』(文藝春秋)で直木賞を受賞し、2014年に山田洋次監督により映画化。同年『妻が椎茸だったころ』(講談社)で泉鏡花文学賞、15年、『かたづの!』(集英社)で河合隼雄物語賞、歴史時代作家クラブ作品賞、柴田錬三郎賞、『長いお別れ』(文藝春秋)で中央公論文芸賞受賞。著書多数。近著に『眺望絶佳』(角川文庫)、『パスティス』(筑摩書房)。翻訳に『地図集』(董啓章著、藤井省三氏と共訳)。 『台湾生まれ 日本語育ち』温又柔著(白水社) 3歳から東京に住む台湾人作家が、台湾語・中国語・日本語、三つの母語の狭間で揺れ、惑いながら、自身のルーツを探った4年の歩み。 20160212 1.mp3
ジュンク堂書店Podcast
ジュンク堂書店で行われているトークセッションやイベントなどの模様をPodcastでお届けいたします。*テスト運用につき、予告なく終了する可能性があります。