Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/f1/d8/d4/f1d8d4aa-69dd-6374-6a47-a2b04d3c11a1/mza_17514661807651402638.jpg/600x600bb.jpg
PUBLIC DESIGN LAB. Dialog
PUBLIC DESIGN LAB.
10 episodes
2 weeks ago
「PUBLIC DESIGN LAB.」は、サービスデザイン思考で「あたらしい公共」を探究・提案するチームであり活動体です。デザイン会社コンセントの小橋・小山田を中心として、自治体や地域と連携したプロジェクトの実践、調査研究を行っています。 https://pub-lab.jp/
Show more...
Design
Arts
RSS
All content for PUBLIC DESIGN LAB. Dialog is the property of PUBLIC DESIGN LAB. and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「PUBLIC DESIGN LAB.」は、サービスデザイン思考で「あたらしい公共」を探究・提案するチームであり活動体です。デザイン会社コンセントの小橋・小山田を中心として、自治体や地域と連携したプロジェクトの実践、調査研究を行っています。 https://pub-lab.jp/
Show more...
Design
Arts
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/19298221/19298221-1639528143112-d3894a440c66f.jpg
汽水域のサービスデザイン#6:ケアをひらくデザイン | Guest:ケアと暮らしの編集社 守本陽一さん〈後編〉
PUBLIC DESIGN LAB. Dialog
31 minutes 28 seconds
2 years ago
汽水域のサービスデザイン#6:ケアをひらくデザイン | Guest:ケアと暮らしの編集社 守本陽一さん〈後編〉

PUBLIC DESIGN LAB.がお送りする「汽水域のサービスデザイン」。第6回目となる今回のテーマは、「ケアをひらくデザイン」です。兵庫県豊岡市に、「だいかい文庫」という小さな図書館があります。表向きは私設図書館ですが、「ケアとまちの接点」というコンセプトの居場所の相談所でもあり、現役の医師や保健師といった医療関係者の方々が運営に携わっています。「だいかい文庫」とは一体どのような場で、どういう経緯を経て生まれてきたのか? 今回は、だいかい文庫を運営されている「一般社団法人ケアと暮らしの編集社」代表理事の守本陽一さんをゲストにお招きして、ケアとデザインの共通点やこれからの公共についてお話していきます。

PUBLIC DESIGN LAB. Dialog
「PUBLIC DESIGN LAB.」は、サービスデザイン思考で「あたらしい公共」を探究・提案するチームであり活動体です。デザイン会社コンセントの小橋・小山田を中心として、自治体や地域と連携したプロジェクトの実践、調査研究を行っています。 https://pub-lab.jp/