Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/8e/13/e2/8e13e240-3334-184f-7cad-68f225b7a6b7/mza_10660313000486006416.jpg/600x600bb.jpg
RENDEZ-VOUS Podcast
RENDEZ-VOUS
26 episodes
1 week ago
自動車の共同所有プラットフォーム、RENDEZ-VOUS(ランデヴー)がお届けするPodcastです。 毎回、多彩なゲストをお迎えし、車にまつわるさまざまな話題を深堀りします。歴史的なクラシックカーから最新のテクノロジー、カーライフの楽しみ方や所有に関するTipsまで、あなたのカーライフをもっと楽しくするトピックをお届けします。
Show more...
Automotive
Leisure
RSS
All content for RENDEZ-VOUS Podcast is the property of RENDEZ-VOUS and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
自動車の共同所有プラットフォーム、RENDEZ-VOUS(ランデヴー)がお届けするPodcastです。 毎回、多彩なゲストをお迎えし、車にまつわるさまざまな話題を深堀りします。歴史的なクラシックカーから最新のテクノロジー、カーライフの楽しみ方や所有に関するTipsまで、あなたのカーライフをもっと楽しくするトピックをお届けします。
Show more...
Automotive
Leisure
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_episode/41791922/41791922-1743391042270-e4e7037535fd8.jpg
クルマ文化の作り方 — カーグラフィックと共に時代を走ったカルチャーの証言者の物語 - ゲスト: 加藤 哲也さん
RENDEZ-VOUS Podcast
2 hours 30 minutes 28 seconds
7 months ago
クルマ文化の作り方 — カーグラフィックと共に時代を走ったカルチャーの証言者の物語 - ゲスト: 加藤 哲也さん

今回のゲストは、カーグラフィック代表・加藤哲也さん。


1966年、富士スピードウェイ。

アメリカからやってきたインディカーの爆音が、少年・加藤哲也の心に火をつけた——。


昭和の街の香り、映画、ファッション、演劇、音楽。

濃密なカルチャーと出会い、体験し、表現してきたその歩み。


雑誌が文化だった時代、カーグラフィックという現場で加藤さんが見てきたものとは。

そして、いまなおその手ざわりを伝え続ける理由とは——。


カルチャーと人生を語る150分。必聴です。


Show Notes:

カーグラフィック

オートモビルカウンシル

日野・ルノー4CV

スロットカー

インディ富士200マイル(1966年)

イージー・ライダー

バニシング・ポイント

ブリット

ウッドストック・フェスティバル

グラムロック

COOLS

赤坂 ムゲン / ビブロス

NOW(雑誌)

鞍馬天狗

ベルトルッチ

恩賜のたばこ

小林彰太郎

カーグラフィックTV

SKI SHOP JIRO

NAVI (雑誌)

ジョルジェット・ジウジアーロ

Asso di Picche

イタルデザイン

ジーノ・マカルーゾ

X1/9 (エックス・ワン・ナイン)

アルファロメオ・ブレラ

アルファロメオ・ジュリア


RENDEZ-VOUS Podcast
自動車の共同所有プラットフォーム、RENDEZ-VOUS(ランデヴー)がお届けするPodcastです。 毎回、多彩なゲストをお迎えし、車にまつわるさまざまな話題を深堀りします。歴史的なクラシックカーから最新のテクノロジー、カーライフの楽しみ方や所有に関するTipsまで、あなたのカーライフをもっと楽しくするトピックをお届けします。