
ネット配信番組、SHIRU-SEE(シルシー)です。この番組では、地方都市で暮らすみなさんの暗い「つぶやき」を拾いつつ、おしゃべりしていきます。今回の配信は4/6(日)に投開票する秋田県知事選について話しています!題材にしたのは「ヒューマンライツ秋田」さんが知事選候補者に送った「ジェンダー平等と多様性」をテーマにした公開質問の回答です。質問と回答はこちらから!https://note.com/little_media/n/n02a71f0ea46c?sub_rt=share_b大きく分けると、6つの質問テーマに分かれています。1 秋田県の女性の県外転出について2 秋田県でのジェンダー格差について3 人権・ジェンダー平等の教育について4 貧困など困難を抱える女性への支援について5 ジェンダーアイデンティティ(性自認)について6 ハラスメントについて配信での私たちの発言は、言葉の揚げ足取りや粗探しをしているようにも聞こえるかもしれません。ただ、文章というのは恐ろしいもので、ひとつの表現や選んだ単語から書いた人間が意識していないことまでもが炙り出されるものだと思っています。内容だけではなく、文量や誤字からも。街頭で手を振る姿を見たり握手をしたり……もしかすると演説を聞くよりもよっぽどその人の「人となり」がわかるかもしれません。いろいろ話しましたが、この文章から読み取ったことを各々の投票行動に活かしていただければと思います。今回この質問状を候補者に送ってくれた「ヒューマンライツ秋田」さんに感謝します。「誰がなっても同じ」と諦めず、こうした地道な活動を続けていくことが地方都市で生きづらさを感じている人たちにとっての希望だと思います。有難うございました。メディアでは拾われにくい小さな声を発信していきます。ぜひチャンネル登録をお願いいたします!#秋田#地方都市#podcast ---------------------------------------------------------------------------------ラジオへの投稿はこちらから ↓↓↓↓↓↓https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdo5ovKbjSgeAz0qtcmMZ2esKFOMKlijHnoUOZkD5dB7iboLQ/viewformtrunk HPhttp://sylvester-shifu.com日々の家事のお供に。ドライブ中、音楽に飽きてきた時に。ちょっとしたスキマの時間に、聴いてみてください。