
今回のエピソードでは、東京・浅草出身で現在フロリダで寿司店 Koume Japanese Restaurant を18年間切り盛りする Toshiさん をゲストに迎えました。
小学生時代に学んだ“継続は力なり”を胸に、学生時代の番長争い・空手修行・バブル真っただ中のテニスサークル運営と、常に“全力”を貫いたToshiさん。
大学卒業翌日に単身渡米すると、ジョージア州の農業系カレッジ→フロリダ・フォートローダーデールへ転校。
塩ご飯だけの極貧生活で倒れた図書館、台湾人学生ケイトとの出会いと教会の温かな食卓――“人と環境が先生”という信条が形づくられていきます。
その後極貧生活の中で日本食レストランに出会い、皿洗いからキッチン、フォートローダーデール日本領事館広報文化班、ケータリング起業を経て、18年前に現店舗を引き継ぎ独立。
来店客に必ずかける「See you tomorrow!」の掛け声は今や店の名物。NBA・NHL選手やインテル・マイアミCFへのケータリング、米国最大級の日本庭園での寿司教室など、食を通じた文化交流に情熱を注ぎ続けています!
エピソードでは、
バブル崩壊と就職内定辞退、留学資金300万円“寄せ集め作戦”
英語ゼロからの飛び込み学習法――“毎日1時間、通行人全員に話しかける!?”
永住権取得を後押しした“アメリカのおやじさん”と恩返しのケータリング事業
「完璧な人間はいない。でも完璧を目指す努力は誰でも出来る」
など、リアルなアメリカサバイバル体験をたっぷり伺いました!
海外に飛び出したい人、飲食で独立を目指す人、そして“情熱”を探している方にぜひ聞いて欲しいです!
●Tamaribaについて
日本にいる若者が、世界で戦う挑戦者を知り、世界で戦う挑戦者から学び、自らも世界に挑戦していく。そんな挑戦者が行き来するプラットホーム『海外挑戦者の溜まり場』いま、挑戦を始め、人生の流れを変えよう。日本の未来を変えよう。https://tamariba.jp/
●ホスト
りほやん(https://twitter.com/rllllho)
みさこ(https://www.instagram.com/michacstagram/)
感想・質問・リクエスト・ゲストの推薦などはこちらから気軽にメッセージください!励みになります!https://forms.gle/ve9YcwsRVS2nRcvo6