All content for TOKYO WARDROBE ファッショントーク is the property of トーキョーワードローブ and is served directly from their servers
with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
海外ECニュースレターのエモいタイトルについて話しました。
■Shownote
0:45~1周年記念!新アートワーク6:10~ インスタ運用頑張ります10:30~ キヒロ、フーディーを買う14:26~ 海外ECのニュースレターがエモい
■紹介したもの
YEEZY GAP「フーディー」:まだ実物見てないけど良さげ。色落ちしても良さそうな感じなのでゴリゴリに着倒したい。届いたらレビューするねっ常夏:夜中に聴きたいポッドキャスト。好きポ。お二人独特の浮遊感が癖になります。ずっと一定のトーンで展開されるポッドキャストって意外と無いから非常に貴重な存在。幅広いんだけどどこか一貫性のあるようなテーマ設定も魅力的。新しめのエピソードから、いくつかおすすめ回をリンクしておきます。「magazine ⅱに罪は無いけれど」(紹介いただいた回)、「【今更】Apple Watchって何したらいいんですか」、「アートフェアで出会ったホットな現代美術家の紹介」。
■おすすめの海外EC
MATCHESFASHIONFarfetchYOOXSsense(ニュースレターに登録しよう!)
■用語アートワーク,プリンスホテル,トムフォード,常夏さん,キャノンデール,ファッションスナップドットコム,スポティファイ,YEEZY,GAP,GUESS,エッセンス,ファーフェッチ,小泉進次郎先生,FW(エフダブ),エクセル,ストーンアイランド,CPカンパニー,アクロニウム,アンブッシュ,ケンゾー,宇多田ヒカルさん,椎名林檎さん,2時間だけのバカンス
■編集後記
新しいアートワークどうかな〜。とりあえず1年くらいはこのままかも。来年こそデザイナーに頼みたい。ゆるい回は露骨に用語が少ないっすね。(キヒロ)ニュースレターの見出し意外と面白くて話がすすみましたね、ボクもあんな言い回しサラッと使えるようになりたいです(笑)今年はインスタも頑張りますよ~!(ヒデト)The post 新しいアートワーク、新しいTOKYO WARDROBE。 first appeared on TOKYO WARDROBE.