
質問1:和田さん視点で、Web制作会社に求めることを是非お聞かせ願えらばと思います。
私ごとで大変恐縮ですが、Web業界で10年勤務しています。今後より視野を広げたく、副業で製作チームを立ち上げて、マネジメント方面も勉強する予定です。
『率先的な提案力』や『幅広い開発』などはよく聞かれますが、是非和田さんのご意見をお聞きしたいです。
質問2:転職すべきかどうか相談させてください。現在大手IT企業に勤務しており、入社6年目です。
年功序列型の賃金制度に大きな不満があり、
入社4年目から継続して最高評価を獲得していますが、同期と給与や昇格が横並びの現状に嫌気がさしています。
そこで1.5倍の年収を総合コンサル会社からオファーいただくことができました。
「やりがい」を取るのか「お金」を取るのか悩んでいます。和田さんならどの様な道を選ばれますでしょうか?
質問3:40代男性。飲食店を経営しています。お客様からグーグルで口コミを色々いただいておりますが、星が3つのまま…。この星の数って、どう影響しますか?
お客様の口コミの中には、悪意のあるものもあるのですが…こちらから削除などしてもいいのでしょうか?
質問4:仕事と家庭、どっちが大事なの!?と嫁に言われました。
「家庭を大事にするために仕事をしている」と言いましたが、上手く伝わりませんでした…。
和田さんはどう両立させていますか?
特別企画:今週のオススメ本
■和田真紗徳のプロフィール
WEB戦略コンサルタント歴14年。 ITジャーナリストとして世界中を飛び回り、実績件数1500件超。
私は、集客ができない売上が上がらない中小企業に、売れる仕組みをインストールして行列ができるWEBマーケティングを提供しております。 この14年間で実績件数1500件超。セミナーイベント動員数は5000人を超える3児のパパです。
お客様の実績を上げるのはもちろんですが、 「こんなところに人が来るの?」と言われ続け、”隣の家まで1キロ””林の中で埋もれた熊本の超ど田舎”に妻の夢だった飲食店を立ち上げました。
試行錯誤の中で蓋を開けてみると、1年で5万人。2年目で7万5千人を集客し連日行列ができるリアル集客のノウハウも提供しています。
あなたも売れる仕組みを自社にインストールしてお金や集客の悩みから解放しませんか?
独自の視点とメソッドを全国の会社や社会に普及するため活動中。
HP:https://www.microbubble-men.com/
FACEBOOK:https://www.facebook.com/wadaimprove/
インスタグラム:https://www.instagram.com/webconsal/
第18回:2021年6月28日(月)O.Aより「和田真紗徳のすぐに成果が上がるWEBマーケティング入門2」
ナビゲーター:瀬上友里恵(ライター)https://www.facebook.com/fukamachiakino