ブンちゃん今回は忘れ物ない?andropのリバイバルツアー行った、あのころのandrop、トークテーマを設定してみよう、恋愛とは何なのか、好きはいつから?、好きは玉ねぎ、友情と恋愛はどこで分岐する?大人になるまでの恋愛と大人になってからの恋愛、内部化と共存、自己理解と恋愛、変化に対する受容、人間はみな友だちになれる、点の好きと面の好き、玉ねぎが好き、友だちは友だちなのか、親友って?みんなへの挨拶、芋づる式交友関係、コメント超嬉しい
ブンちゃん減煙報告10月、流しそうめん、読書会の集まり、KITAKAGAYA FLEAでの出来事、雑誌IN/SECTS、百万年書房、ひとりごと出版、円環する縁、本をつくるということ、秋田の熊事情と手動自動ドア、滋賀のお酒をぜひ、オアシスのライブ行った、東京ドーム○個分って伝わらんくない?楽しい時間はマリオのスター状態、ビッグバンハピネスとスローハピネス、テーマパークを必要としなくなった、フットワークは人を幸せにする、栞ver.1.0
冷蔵庫が届いた!、ブンちゃん家で流しそうめんするよ!(10/12実施済み)、聴いてくれてありがとうタイム(n回目)、おおたけと課題図書、言語化って必要?、読書は特効薬じゃない、「デートしてる?って相手に聞く」と絶対デートにならへん?話(ブンちゃん言葉足らずで話把握しにくいかもゴメンナサイ)、わかんないって楽しい、自己理解の為の言語化、ブンちゃん減煙計画9月の結果、番組に音楽入れる?、栞作成計画の進捗報告、DSPSとおおたけ、蹴球って中国語じゃないんや、世界史が苦手、今って秋なのか?冬なのか?(2025/10/6収録時点)
ブンちゃんの減煙進捗(仮)、今年の目標、ダニ再来、初めての星野源、おおたけ三度目の経験、仮病が正病、初めてのライブ、下からくるか上から来るか、ライブで泣く?さとうもかの歌をとめない、ライブの良さは空間、音楽の楽しみ方の変化、帰りたくなる気持ち、ライブ中なに考えてる?目瞑る?目を瞑る弊害、絵画が空間に及ぼす影響、人生は登山、睡眠のしぶき、進むより転がる、海は冬、言い訳のための酒、人間のキモさは旨み、ブンちゃんの力こぶし、自己プロデュース委員会
ブンちゃんのエコーがところどころ聞こえますが、それはそれでお楽しみください
ブンちゃんin神奈川、口癖50回、無味みかん、焼きみかん、Google AIの気遣い、初めての文フリ、幼少期の数え方、遊び「けった」「蟻地獄」、文フリ購入品、ブンちゃんの執筆事情、百万年書房、貸した本返って来ない問題、ブンちゃんのモチベ本、他人の思考の視覚化、世の中仮想仮説、土間シネマでの出会い、ブンちゃんの出会い運、リンダリンダリンダ、MD、平成の粗さ、百万円と苦虫女、今回の裏テーマ、親友に会った話、感想の個性、語彙環境依存、自己校閲、文読むとき脳内音読してる?ファンタジアとは?自転車の絵描ける?みんなで絵を描こう、ブンちゃん宅の絵画との出会い、質問箱になんでもください、サンリオ、栞作成に向けて
後半はペンと紙を用意してもいいかも?
パソコン熱中症、感想嬉しい、どうやって広める?流れるステッカーと留まる栞、おもしろフリーペーパー、素敵は素敵発言、ブンちゃんの宗教、遅効性ポジティブインプット、匿名コメント質問BOX、フォローはしてほしい、声で残す、自分の声嫌いがち、丸い声と角ばった声、僕私のカレーレシピ、調理器具と生活の味、電子喫煙治外法権、ローソントイレ等価交換、一目惚れセブイレと親友ローソン、金のラーメン、会った回数の数え方、ブンちゃん流しそうめん大会告知
ブンちゃん減煙計画8月結果、4本分なんとなく振り返り、自己紹介したっけ?文通のブンちゃん、山頂タバコと山頂カップヌードル、タバコと自然の空気、金剛山と東本願寺、他人のスマホ画面、他人の本、現代覗き見防止保護フィルム市場、ガラケー振り返り、折りたたみスマホ、兄弟姉妹いそういなさそう、毎回総評してる問題、更新頻度どうする?
牛乳常備する?朝ごはん食べる?マクドで何飲む?オレンジ世界恐慌、ぶんちゃんの減煙計画進捗、いつ公開する?、収録1ヶ月記念、Wi-Fiトラブル、ともだちとポッドキャストを聞く、ともだちと映画をみる、どうやって締める? など
ぶんちゃんの話を聞こう。失恋の話をしていたら、気づいたら仕事とか人生の話になったよ。