
今週は「次世代リーダー育成出向プログラムHOPE」をご紹介する番外編をお届けします。
「地域を変える人材を、どう育てるか。」
その問いと向き合い、3年連続でHOPEを通じて若手をソーシャルビジネスの最前線へと送り続けているのが、しずおかフィナンシャルグループです。
地域の未来をつくる担い手を育てるために、どんな狙いでボーダレスへ若手を送り込み、どんな変化が生まれているのか。
その裏にある環境設計、そして地域を動かす「戦略的人材育成」のあり方とは何なのか。
出向3か月で「自分の言葉で語り」、半年で「自ら動き出す」劇的な変化は、ボーダレスのどんな環境や機会から生まれるのか。
しずおかフィナンシャルグループ・事業開発室長の白石紘康さんと、ボーダレス・ジャパンCEOの田口一成が語り合いました。
【次世代リーダー育成出向プログラムHOPE】
https://www.borderless-japan.com/co-creation_company/hope/
【note】
【特別対談】地域に変革を起こす人材を育てる。しずおかフィナンシャルグループの「戦略的出向」とは
https://note.com/borderless_japan/n/n89e99a37cbbb
「当事者になることで人は変わる」 次世代リーダー育成プログラムHOPE 【クロストーク】
https://note.com/borderless_japan/n/nac94d7f2ce8d
【出演者】
▼白石 紘康
2000年、株式会社静岡銀行に入行。約20年間営業店で勤務後、支店長を経験後に全国地方銀行協会へ出向。約1年の出向期間を経て、しずおかフィナンシャルグループのグループ事業開発部の事業開発室長を務める。
▼田口一成
株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役CEO
1980年生まれ、福岡県出身。早稲田大学在学中に米国ワシントン大学へビジネス留学。卒業後、㈱ミスミ(現 ミスミグループ本社)を経て、25歳でボーダレス・ジャパンを創業。社会課題を解決するソーシャルビジネスのパイオニアとして、日経ビジネス「世界を動かす日本人50」、Forbes JAPAN「日本のインパクト・アントレプレナー35」、EY「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン」に選出。2020年、カンブリア宮殿に出演。 TEDx『人生の価値は何を得るかではなく、何を残すかにある』の再生回数は110万回を超える。2021年『9割の社会問題はビジネスで解決できる』(PHP出版)を出版しベストセラーとなる。2024年12月、NPO法人ボーダレスファウンデーションを設立。
プロフィール:https://www.borderless-japan.com/fellow/70807/
X : https://x.com/taguchikazunari
TED : https://youtu.be/cjtmDEG-B7U
著書 : https://amzn.asia/d/c1oq5Bu
▼佐伯香那
AMOMA natural care 事業代表
小学生の頃から社会問題に関心を寄せ、大学生になると社会問題をビジネスで解決することを考え始める。2006年、サイバーエージェントに新卒入社。その後、リクルート、医療系ベンチャーで一貫して新規事業立ち上げや事業開発に携わった。30代半ばで起業し、教育事業を立ち上げ。2021年にボーダレス・ジャパンにジョインし、ミャンマーの貧困農家に雇用を生み出すハーブティ事業「AMOMA natural care」の事業代表と次世代リーダー育成プログラム「HOPE」の責任者を兼任している。
プロフィール:https://www.borderless-japan.com/fellow/72759/
X:https://x.com/kana_saeki_t
【ボーダレス・ジャパンについて】
社会課題をビジネスで解決するソーシャルビジネスしかやらない会社として2007年に設立。貧困・環境・教育・ジェンダーなど、さまざまな社会問題を解決する50以上の事業を世界13ヵ国で展開。2023年10月、新パーパス「SWITCH to HOPE 社会の課題を、みんなの希望へ変えていく。」を発表。より多くの人が、ともに良い社会を目指すための仕組みづくりを目指す。
▼ソーシャルビジネス一覧
https://www.borderless-japan.com/social-business/
▼ワールド・フェロー一覧
https://www.borderless-japan.com/fellow/
▼採用情報
https://www.borderless-japan.com/recruit/mid-career/
▼あなたも社会起業しませんか?
https://www.borderless-japan.com/entrepreneur/
▼みんなで社会起業家を応援しませんか?