
『よみと滅びの地は飽くことがなく、
人の目も飽くことがない。』
人間の欲望は限りないものです。「限りないもの、それは欲望♪」と歌ったのは、井上陽水でしたが、イザヤは、約2800年ほど前に語っていました。それから現代まで人間の欲望に際限はありませんでした。(第一ヨハネ2:16ー17)「すべて世にあるもの、すなわち、肉の欲、目の欲、暮らし向きの自慢は、御父から出るものではなく、世から出るものだからです。世と、世の欲は過ぎ去ります。しかし、神のみこころを行う者は永遠に生き続けます。」
今日も、主の御心を行う者となりますように・・・。