Home
Categories
EXPLORE
Comedy
True Crime
Society & Culture
History
News
Science
Sports
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/09/29/40/09294089-415e-8517-0fdd-af835bb506e2/mza_239941216861401390.jpg/600x600bb.jpg
ランタンラジオ おかえり!
タナカ
35 episodes
2 days ago
教室を離れても、ことばはつながる。 卒業生から届いた手紙に、「問い」を返すポッドキャストです。 語り手は、かつての歴史教師。 生徒だった彼らの“いま”。 41歳になった歴史教師の“いま”。 そんなリアルな声に、耳をすませてみませんか。 ときにひとりで、ときに教え子とともに、語ります。 ピカピカに輝く「答え」ではなく、 静かにともる灯りのような「問い」を。 若い人たちの思いや考えにふれたい方にも、きっとなにかが届くと思います。 🕯️ メッセージはこちらまで lantern.radio2025@gmail.com 配信者プロフィール タナカ 41歳。神奈川と福岡の私立中高で歴史を教えて16年。 最近になって「一期一会」という言葉の意味が、やっとわかってきた気がしています。 生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ。 伝説の(?)ポッドキャスト番組「れきしのじかん」の配信者のひとり。 メッセージ 教え子のみなさん、どしどしメッセージをください。 実名かラジオネームも一緒にお願いします(ご希望なら概要欄にリンクを貼ります)。 編集、BGMやアート制作が得意なみんな、見ての通りです。ぜひ力を貸してください。 みんなでつくろう、ランタンラジオ。 番組サポーター/アドバイザー:朱璕くん
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for ランタンラジオ おかえり! is the property of タナカ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
教室を離れても、ことばはつながる。 卒業生から届いた手紙に、「問い」を返すポッドキャストです。 語り手は、かつての歴史教師。 生徒だった彼らの“いま”。 41歳になった歴史教師の“いま”。 そんなリアルな声に、耳をすませてみませんか。 ときにひとりで、ときに教え子とともに、語ります。 ピカピカに輝く「答え」ではなく、 静かにともる灯りのような「問い」を。 若い人たちの思いや考えにふれたい方にも、きっとなにかが届くと思います。 🕯️ メッセージはこちらまで lantern.radio2025@gmail.com 配信者プロフィール タナカ 41歳。神奈川と福岡の私立中高で歴史を教えて16年。 最近になって「一期一会」という言葉の意味が、やっとわかってきた気がしています。 生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ。 伝説の(?)ポッドキャスト番組「れきしのじかん」の配信者のひとり。 メッセージ 教え子のみなさん、どしどしメッセージをください。 実名かラジオネームも一緒にお願いします(ご希望なら概要欄にリンクを貼ります)。 編集、BGMやアート制作が得意なみんな、見ての通りです。ぜひ力を貸してください。 みんなでつくろう、ランタンラジオ。 番組サポーター/アドバイザー:朱璕くん
Show more...
Careers
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/44135873/44135873-1754925626438-9c279a5008e91.jpg
#21 対談のあとで 若きドクターに問いをおくる
ランタンラジオ おかえり!
9 minutes 18 seconds
2 months ago
#21 対談のあとで 若きドクターに問いをおくる

前回出演してくれた梅谷くん。

話題は終盤、「感情のコントロール」におよびました。


感情を育む時期。

誰かの感情を観察する時期。

比べる時期。

走らせてみる時期。

そして、コントロールする時期。


古今東西、あらゆるリーダーが向き合ってきたもの。

それが「感情」でした。


感情を基準にして、自分の過去を見直したり、未来を想像したりすると、思考が少し澄んでいくことがあります。


このラジオをお聞きの皆様は、自分の感情と、どう向き合っているでしょうか?

ランタンラジオ おかえり!
教室を離れても、ことばはつながる。 卒業生から届いた手紙に、「問い」を返すポッドキャストです。 語り手は、かつての歴史教師。 生徒だった彼らの“いま”。 41歳になった歴史教師の“いま”。 そんなリアルな声に、耳をすませてみませんか。 ときにひとりで、ときに教え子とともに、語ります。 ピカピカに輝く「答え」ではなく、 静かにともる灯りのような「問い」を。 若い人たちの思いや考えにふれたい方にも、きっとなにかが届くと思います。 🕯️ メッセージはこちらまで lantern.radio2025@gmail.com 配信者プロフィール タナカ 41歳。神奈川と福岡の私立中高で歴史を教えて16年。 最近になって「一期一会」という言葉の意味が、やっとわかってきた気がしています。 生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ。 伝説の(?)ポッドキャスト番組「れきしのじかん」の配信者のひとり。 メッセージ 教え子のみなさん、どしどしメッセージをください。 実名かラジオネームも一緒にお願いします(ご希望なら概要欄にリンクを貼ります)。 編集、BGMやアート制作が得意なみんな、見ての通りです。ぜひ力を貸してください。 みんなでつくろう、ランタンラジオ。 番組サポーター/アドバイザー:朱璕くん