Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Music
History
Education
Religion & Spirituality
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
PK
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
ラジオとくしま防災委員会
瀬戸 恵深
122 episodes
1 week ago
Subscribe
徳島にあるコミュニティエフエム局BFM791(エフエムびさん)で放送中! ラジオとくしま防災委員会おっかけ配信📱✨ 『そろそろ災害への備えしようかな?』 『何からはじめようかな?』 そんなあなたに聞いてほしい😄😄💕 徳島で防災に携わる人たちのあいだで、しわしわ〜っと話題になっているラジオ番組ですよっ📻🎶
Show more...
Social Sciences
Science
RSS
All content for ラジオとくしま防災委員会 is the property of 瀬戸 恵深 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
徳島にあるコミュニティエフエム局BFM791(エフエムびさん)で放送中! ラジオとくしま防災委員会おっかけ配信📱✨ 『そろそろ災害への備えしようかな?』 『何からはじめようかな?』 そんなあなたに聞いてほしい😄😄💕 徳島で防災に携わる人たちのあいだで、しわしわ〜っと話題になっているラジオ番組ですよっ📻🎶
Show more...
Social Sciences
Science
Episodes (20/122)
Latest
ラジオとくしま防災委員会
4月28日OA 瀬戸おやこ宮城2人旅プチ報告会
4月28日放送【ラジオとくしま防災委員会】は🌟 4月22日(土)にウッドアイビス様をお借りして行った「瀬戸おやこ2人旅プチ報告会」の様子をお届けします! たくさんの学びがあった旅を、参加いただいたみなさんにお話をさせていただきました🙏🏻
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
4月21日OA 旧平野小学校 お花見防災キャンプに突撃!
4月21日放送「ラジオとくしま防災委員会」は😎✨ 青木委員長の久々現場取材の回ですっ👍🏻💡 みんなで防災スイッチON!!しましょう〜🤩🎶 今回は、青木委員長がアドバイザーとして関わっている那賀町防災士の会と那賀町社会福祉協議会 主催【お花見しながら防災デイキャンプin旧平野小学校】の模様をお届けしますっ👍 参加者に那賀高校防災クラブメンバーの参加もあり、小、中、高校生と未来の那賀町防災の卵🥚の皆さんが、テント⛺️から炊き出しまで、綺麗な桜🌸を見ながらのデイキャンプとなったそうです✨ ラジオとくしま防災委員会では、参加した子どもたちの声をたくさんお届けしますよっ😊😊 ぜひお聞きください📻🎵
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
4月14日OA 防災キッチンカー We Love Tokushima!!!!!!号お披露目会✕防災ブース やってきました!
4月14日放送【ラジオとくしま防災委員会】は! We Love Tokushima!!!!!!号完成お披露目会で、青木委員長と米原委員と瀬戸事務局長が収録した模様をお届け🎙✨ トイレクイズもありますよー🚽🎶
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
4月7日OA 徳島ママ防災士の会 Switch 活動報告✨ランチ会はアレルギー対応の備蓄食✨
4月7日放送【ラジオとくしま防災委員会】は✨ 2022年2月に設立した「徳島ママ防災士の会 Switch」の総会とランチ会のご報告!! アレルギー対応の備蓄食をみんなで実食! ぜひお聴きください🌟
Show more...
1 year ago
14 minutes
ラジオとくしま防災委員会
3月31日OA はじめての防災ステージにチャレンジ!@脇町オデオン座 その②
3月31日放送【ラジオとくしま防災委員会】は! 続!!!3月4日に行われた脇町劇場オデオン座で行われた「SananabeatGIG」での公開収録の模様をお届けします🎤✨ 今週は前半の防災クイズのところを放送します😌😌✨ ステージで初めての防災スイッチON〜👍🏻💡 ぜひお聞きください!
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
3月24日OA はじめての防災ステージにチャレンジ!@脇町オデオン座 その①
3月24日放送【ラジオとくしま防災委員会】は! 3月4日に行われた脇町劇場オデオン座で行われた「SananabeatGIG」での公開収録の模様をお届けします🎤✨ 今週は前半の防災クイズのところを放送します😌😌✨ ステージで初めての防災スイッチON〜👍🏻💡 ぜひお聞きください!
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
3月17日OA 令和4年度とくしま事前復興まちづくりファシリテーター養成講座を振り返り!
3月17日放送「ラジオとくしま防災委員会」は! 阿南高専 多田先生、日亜化学工業 瀬山さんと一緒にお届けします😊😊😊😊✨ 11月からスタートして先日全17講座+αが終了した【令和4年度とくしま事前復興まちづくりファシリテータ養成講座】を振り返ります🌟 今回が第一期の養成講座。 一体何人の事前復興まちづくりファシリテーターが誕生したのでしょうか🤩🤩🤩🤩 ぜひお聞きいただき、みんなで防災スイッチONしましょう〜👍🏻💡
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
3月10日OA 鳴門西小学校「段ボールジオラマ防災授業」に突撃!
3月10日放送エフエムびざん「ラジオとくしま防災委員会」は! 鳴門西小学校で行われた「段ボールジオラマ防災授業」をご紹介👍🏻✨ 段ボールジオラマ防災授業は、組み立て式の段ボールジオラマキットで、自分たちのまちのジオラマをつくり、地域の災害リスクや備えについて学ぶというプログラムです。 今回は、一般社団法人防災ジオラマ推進ネットワーク 主催、地域で活動をするボランティアグループ なるとにしてとてとて が共催というかたちで行われました。 当日は、特別講師に 高知大学地域共同学部 大槻先生もお迎えし、段ボールジオラマづくり、そしてワークショップ、さらにはそこから日頃考えておいてほしい災害への備えについてもお話が広がっていきました。 楽しみながら、しっかりと学ぶ💡 子どもたちと取り組む防災、減災には欠かせない視点です🙌🏻💕 段ボールジオラマ防災教室はその真骨頂っていう感じ🌟 子どもたちが地域の防災力を上げていく! こういった取り組みがどんどん広がっていくと良いなぁと思いました😊😊
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
3月3日OA 阿南高専「事前復興まちづくりイメージトレーニング」って何?!
3月3日(金)放送【ラジオとくしま防災委員会】は! 2月22日に阿南高専で行われた「事前復興まちづくりイメージトレーニング」をご紹介✨ この講座は、令和4年度とくしま事前復興まちづくりファシリテーター養成講座のひとつです。 放送に、当日講師をつとめてくださった 防災科学技術研究所 塩崎由人先生をゲストにお迎え! さらに講座を受講された皆さんにもご出演いただきました。 事前復興まちづくりをイメージトレーニングするってどういうこと?! という疑問から、実際にワークショップをやっての感想まで盛りだくさんの15分間✨ ぜひお聞きください!
Show more...
1 year ago
14 minutes 19 seconds
ラジオとくしま防災委員会
2月24日OA 小さな事前復興プラン発表会 阿南高専✕東京大学 学生の皆さんも出演!
2月24日放送【ラジオとくしま防災委員会】は✨ 2月19日(日)阿南市役所にて行われた阿南高専✖️東京大学の学生による「小さな事前復興プラン発表会」のご報告! 今回は市民ワークショップの進行を、青木委員長と私の防災士ふたりで担当👍🏻💡 東京大学、阿南高専の学生さんらが街歩きや地域の方との交流から生み出した【事前復興まちづくりプラン】を3つ提案。 そこに対しての魅力と課題を話し合いました😊😊 老若男女、7歳〜上はベテラン防災士さん、行政や専門家のトップの方まで、地域の方も多くご参加くださり、阿南の街が抱える課題を認識した上で、どう変えて行けるかの可能性にみんな関心高い!!! 私達のワークショップの司会の役割は、命を守るためのアイデアをポジティブに楽しく前向きに考えるための空気感をつくること✨ 途中喋りすぎて「五月蝿い」と🤣ご指摘が入るくらい、皆さんしっかりグループでセッションされていました🌟 ワークショップはじめにも、最後にも、会場の皆さんと「防災スイッチON〜!!!」をさせていただきました🙌🏻🙌🏻💓 そして、ママ防災士仲間の米原さん考案 フェーズフリークリアファイルの阿南高専var.も無事納品出来、会場で配布もさせていただきました☺️☺️✨ 徳島生まれのフェーズフリーアイテムもより多くの知っていただける機会になりました🙏🏻✨ 素敵な機会をくださった阿南高専 多田先生ありがとうございました! #阿南高専 #東京大学 #阿南市 #阿南防災士の会 #防災士 #災害危機対応マネージャー #事前復興 #bfm791 #エフエムびざん #ラジオとくしま防災委員会 #徳島ママ防災士の会スイッチ #ママ防災士 #フェーズフリークリアファイル #フェーズフリー #みんなで防災スイッチON
Show more...
1 year ago
14 minutes 4 seconds
ラジオとくしま防災委員会
2月17日OA 板野南小学校 防災減災体験!保護者が運営する避難訓練に直撃✨
2月17日の【ラジオとくしま防災委員会】は! 板野南小学校の防災学習の様子です😊 保護者が一緒につくりあげた全校生徒対象の防災学習の臨場感をぜひぜひお聞きください〜✨
Show more...
1 year ago
14 minutes 9 seconds
ラジオとくしま防災委員会
2月10日OA 佐那人 彦上亜衣 久々の登場✨ライブで防災ステージやります!!
2月10日の「ラジオとくしま防災委員会」は久々の彦上副委員長の登場😆😆💕 防災士であり、アウトドアマスターであり、バンド「佐那人」ボーカルである彦上さん🌟 このたびライブイベント開催が決定いたしましたー!!! 「第74回 SananaBeatGIG」 3月4日(土)脇町劇場オデオン座 ステージで防災スイッチONしますっ👍🏻✨ 何をするのかは明日のラジオを聞いてください📻✨ #エフエムびざん #ラジオとくしま防災委員会 #佐那人ライブ告知 #sananabeatgig第74回 #脇町オデオン座 #佐那人 #さななびと
Show more...
1 year ago
14 minutes 9 seconds
ラジオとくしま防災委員会
2月3日OA 徳島市両国本町商店街進行組合 安心安全マップ!完成間近✨その②
2月3日放送【ラジオとくしま防災委員会】は✨ 徳島市両国本町商店街 新居さんをゲストにお送りします📻✨ 昨年夏からスタートし防災士仲間と関わらせてもらっていた、両国本町商店街の【安心安全マップづくり】が、いよいよ大詰めを迎えているということで、、、 ラジオとくしま防災委員会で、これまでの流れや現状報告も兼ねた収録をさせていただきました🙏🏻✨ たくさんの皆さんが関わって、私達も関わらせていただいて、ほんとうに素敵な新しい視点の防災・減災・共助マップが出来上がりそうです🗺✨ 印刷・配布されたら、是非たくさんの方に手にとってもらいたいなぁ〜💓 すこしでも自分の命、大切な人の命を守るため「考える」きっかけを届けられたら良いなぁと思います。 たくさんの想いが詰まったこだわりのマップの完成がとても楽しみです。
Show more...
1 year ago
14 minutes
ラジオとくしま防災委員会
1月27日OA 徳島市両国本町商店街進行組合 安心安全マップ!完成間近✨その①
1月27日放送【ラジオとくしま防災委員会】は! 徳島市両国本町商店街 新居さんをゲストにお送りします📻✨ 昨年夏からスタートし防災士仲間と関わらせてもらっていた、両国本町商店街の【安心安全マップづくり】が、いよいよ大詰めを迎えているということで、、、 ラジオとくしま防災委員会で、これまでの流れや現状報告も兼ねた収録をさせていただきました🙏🏻✨ たくさんの皆さんが関わって、私達も関わらせていただいて、ほんとうに素敵な新しい視点の防災・減災・共助マップが出来上がりそうです🗺✨ 印刷・配布されたら、是非たくさんの方に手にとってもらいたいなぁ〜💓 すこしでも自分の命、大切な人の命を守るため「考える」きっかけを届けられたら良いなぁと思います。 たくさんの想いが詰まったこだわりのマップの完成がとても楽しみです。
Show more...
1 year ago
14 minutes 5 seconds
ラジオとくしま防災委員会
1月20日OA 四国防災八十八話マップ掲載【お亀千軒】ヨットでお亀磯に行ってみた!
1月20日放送【ラジオとくしま防災委員会】は! ヨットでとある場所に行ってきた様子をご紹介✨ 訪れたのは四国防災八十八話マップに掲載されている逸話【お亀千軒】の舞台になった【お亀磯】。 さてさて、逸話として残る 地震の揺れや地盤沈降は本当に起きていたのでしょうか。 ぜひお聴きください!!
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
1月13日OA 津田新浜防災学習倶楽部 阪神淡路大震災1.17のつどい
1月13日の「ラジオとくしま防災委員会」は📻✨ 津田新浜防災学習倶楽部 部長 戎井光来くんをゲストにお迎え✨ 1月14日(土)15:00〜、新町橋東公園で行われる「阪神淡路大震災1.17のつどい in とくしま」についてご紹介いただきました🙏🏻 みなさんは、阪神淡路大震災の記憶ありますか? 阪神淡路大震災が発災して今年で28年。 忘れてはならない記憶、語り継がなければならない教訓、今わたしたちにできることを改めて考え、行動する機会になればと願います。 阪神淡路大震災のあとに生を受けた戎井くんは、この日をどのように迎えるのでしょうか。 ぜひお聞きください!
Show more...
1 year ago
14 minutes 7 seconds
ラジオとくしま防災委員会
1月6日OA 2023年新年の抱負スペシャル✨
2023年第一回目の【ラジオとくしま防災委員会】は! 新年一発目の抱負スペシャル!! 青木委員長からのメッセージや、委員の皆さんからのコメントを紹介して、2023年の防災スイッチON!!したいと思います😊😊✨ ぜひお聞きください🌟 今年も「みんなで防災スイッチON〜!!」👍🏻👍🏻👍🏻✨
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
12月30日OA 四国防災八十八話マップ高知県旅 津波タワーへ行ってみた!
12月30日放送【ラジオとくしま防災委員会】は! 事務局長 瀬戸が、四国防災八十八話マップ高知県版 視察旅の際に訪れた津波タワーをご紹介。 実際に最上階まで登ってきた様子をお聴きください!
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
12月23日OA あらたのマルシェin新野キャンパス体育館
12月23日放送【ラジオとくしま防災委員会】は! 青木委員長のレポートで「あらたのマルシェin新野キャンパス体育館」をご紹介✨ 阿南光高校学生の皆さんと防災班で、新野キャンパスにあるパーテーションを活用したWSを行いました😊👍
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
12月16日OA 阿南市 歩いて学ぼう❗️大潟・あこめ海岸🦀
12月16日【ラジオとくしま防災委員会】は! 青木委員長のレポート✨ 【阿南市 歩いて学ぼう❗️大潟・あこめ海岸🦀】 親子と大正大学の学生参加で【干潟と磯の散歩】や【防災キャンプ⛺️体験】を行いました! SDGsについて学び、磯でゴミ拾いからの探索! さらに、段ボールトイレや火おこしなどデイキャンプ的に防災を楽しく体験しました👍 大正大学学生の皆さんにもインタビューしました🎤✨ ぜひお聞きくださいね👍🏻
Show more...
1 year ago
14 minutes 3 seconds
ラジオとくしま防災委員会
徳島にあるコミュニティエフエム局BFM791(エフエムびさん)で放送中! ラジオとくしま防災委員会おっかけ配信📱✨ 『そろそろ災害への備えしようかな?』 『何からはじめようかな?』 そんなあなたに聞いてほしい😄😄💕 徳島で防災に携わる人たちのあいだで、しわしわ〜っと話題になっているラジオ番組ですよっ📻🎶