とに~が富山県美術館に出張し、富山県美術館 遠藤亮平,川浦美乃さんをゲストに、美術に興味をもったきっかけや、富山県美術館に至るまでについてお聞きしました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/144 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
遠藤亮平
川浦美乃
Show Notes
富山県美術館(TAD)について
いつから美術が好きだったのか?の話題
富山県美術館に至るまでの話題
富山の話題
展覧会について
とに~が富山県美術館に出張し、富山県美術館 遠藤亮平さん,川浦美乃さんをゲストに、美術館の成り立ちや、所蔵品、今後の美術展についてお聞きしました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/143 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
遠藤亮平
川浦美乃
Show Notes
富山県美術館(TAD)について
ユニークな施設について
コレクションについて
とに~が関わった企画
展覧会について
リスナーさんのお便り紹介と、面白かった美術展について話をしました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/202510 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Show Notes
オープニングトーク
お便りコーナー
ニュースのコーナー
今月の展覧会
双子の姉妹によるアーティストユニットを髙田安規子・政子ゲストに、資生堂ギャラリーで開催中の「Perspectives この世界の捉え方」展について伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/142 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
髙田安規子・政子
Show Notes
高田安規子・政子
展示について
趣味の話題
双子の姉妹によるアーティストユニットを髙田安規子・政子ゲストに、資生堂ギャラリーで開催中の「Perspectives この世界の捉え方」展について伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/141 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
髙田安規子・政子
Show Notes
高田安規子・政子
展示について
リスナーさんのお便り紹介と、面白かった美術展について話をしました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/202509 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Show Notes
オープニングトーク
お便りコーナー
ニュースのコーナー
今月の展覧会
アーティストデュオのNerholをゲストに、埼玉県立近代美術館で開催中の「種蒔きと烏 Misreading Righteousness」展について伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/140 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
Nerhol(ネルホル)
Show Notes
Nerhol(ネルホル)
展示について
アーティストデュオのNerholをゲストに、埼玉県立近代美術館で開催中の「種蒔きと烏 Misreading Righteousness」展について伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/139 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
Nerhol(ネルホル)
Show Notes
Nerhol(ネルホル)
展示について
リスナーさんのお便り紹介と、面白かった美術展について話をしました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/202508 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Show Notes
オープニングトーク
お便りコーナー
ニュースのコーナー
今月の展覧会
番組が推したい”旬なアーティスト”を紹介する「Artist Live Talk」の第7回目です。弥生美術館で開催中の「ニッポン制服クロニクル ー昭和100年! 着こなしの変遷と、これからの学生服ー」出展作家の近藤智美をゲストに、2025年8月8日 午後6時頃に生配信した内容をお届けします。
番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
近藤智美(こんどう さとみ)
Link
アーティゾン美術館の上田杏菜さんをゲストに、彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術展について伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/138 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
上田杏菜(うえだ・あんな)
Show Notes
アーティゾン美術館について
開催中の展示について
告知・お知らせ系
アーティゾン美術館の上田杏菜さんをゲストに、オーストラリアの近代史やアボリジナルアートについて伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/137 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
上田杏菜(うえだ・あんな)
Show Notes
アーティゾン美術館について
アボリジナルアートについて
告知・お知らせ系
リスナーさんのお便り紹介と、面白かった美術展について話をしました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/202507 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Show Notes
オープニングトーク
お便りコーナー
ニュースのコーナー
今月の展覧会
泉屋博古館の山本堯さんをゲストに、美術に興味をもったきっかけの話や、現在の仕事に至るまでについて伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/136 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
山本堯(やまもと たかし)
Show Notes
泉屋博古館について
学芸員に至るまでの話題
青銅器を所有している美術館の話題
ミュージアムグッズの話題
告知・お知らせ系
泉屋博古館の山本堯さんをゲストに青銅器の制作が盛んだった古代中国のことや、現在開催中の死と再生の物語(ナラティヴ)―中国古代の神話とデザインについて伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/135 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
山本堯(やまもと たかし)
Show Notes
泉屋博古館について
青銅器について
死と再生の物語展の話題
山本さんの本
リスナーさんのお便り紹介と、面白かった美術展について話をしました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/202506 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Show Notes
オープニングトーク
お便りコーナー
ニュースのコーナー
今月の展覧会
ヨックモックミュージアムの富安玲子さん、小幡佳奈子さんをゲストに臨床美術を活用した教育普及プログラムについて伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/134 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
富安玲子(とみやす れいこ)
小幡佳奈子(おばた かなこ)
Show Notes
ヨックモックミュージアムについて
教育普及プログラムについて
※『臨床美術』及び『臨床美術士』は、日本における(株)芸術造形研究所の登録商標です。
ヨックモックミュージアムの富安玲子さん、小幡佳奈子さんをゲストにピカソのセラミックコレクションについて伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/133 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
富安玲子(とみやす れいこ)
小幡佳奈子(おばた かなこ)
Show Notes
ヨックモックミュージアムについて
ピカソについて
展覧会について
リスナーさんのお便り紹介と、面白かった美術展について話をしました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/202505 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Show Notes
オープニングトーク
お便りコーナー
ニュースのコーナー
今月の展覧会
Study:大阪関西国際芸術祭総合プロデューサー 鈴木大輔さんに加えて、キュレーターの岸本 光大さん、出展作家の畑 祥雄さんをゲストに現在開催中の芸術祭ついて伺いました。
https://sorosoro-art.vercel.app/ep/132 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。
番組公式Twitterもフォローをお願いします!
Guest Profile
鈴木大輔(すずき だいすけ)
岸本 光大(きしもと みつひろ)
畑 祥雄(はた よしお)
Show Notes
Study:大阪関西国際芸術祭について
「Re: Human ─ 新しい人間の条件」について
万博の森について
畑さんの写真集