
第6回は、前回の収録で収まりきらなかった『チ。-地球の運動について-』のOP曲、”怪獣”についてのファントークver!
今回は、前回のゲスト”としき君”と引き続き、歌詞に注目しながらそれぞれの考察を進めると、この曲に詰まりに詰まった魅力が爆発していったそんな第6回!
この回を聴き終わった後、アナタは”怪獣”が聴きたい衝動を抑えられなくなっているに違いないっ!
※大いにネタバレ含みます。
※目次
3:13〜 “好都合に未完成”について。
12:10〜 “淡々と散る、散ればまた過去”について
24:25〜 タイトル“怪獣”とは?
28:55〜 “暗がりに目が慣れる”の意味とは。
31:39〜 “ただ”を使う考察。
39:10〜 “遠く遠く”について
43:25〜 “赤と青の星々”って一体なに!?
53:15~ “何十螺旋知恵の輪”の表現とは。
-----------------------------
(垂れ流し程度推奨!)
※終わりにお鈴の音がします。音量にご注意下さいませ。
感想やご意見、お悩み、日々思う事など何でもお待ちしております!