Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/fd/6b/a0/fd6ba092-6ccf-0415-0988-cd0dd8fbdf70/mza_16180097518639161462.jpg/600x600bb.jpg
ナオト博士の地球のこと知ってる!?
ナオト博士
283 episodes
1 day ago
ナオト博士が地球科学や最近のテクノロジーについてわかりやすく解説するPodcastです Xアカウント(@nimmr2)も更新中! https://x.com/nimmr2
Show more...
Earth Sciences
Science
RSS
All content for ナオト博士の地球のこと知ってる!? is the property of ナオト博士 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ナオト博士が地球科学や最近のテクノロジーについてわかりやすく解説するPodcastです Xアカウント(@nimmr2)も更新中! https://x.com/nimmr2
Show more...
Earth Sciences
Science
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/41995503/41995503-1743130785215-48f3d4e7db73.jpg
#278 植物の『ため息』を宇宙から聞く!中国の新衛星が変える地球観測
ナオト博士の地球のこと知ってる!?
16 minutes 38 seconds
1 week ago
#278 植物の『ため息』を宇宙から聞く!中国の新衛星が変える地球観測

Youtube 「ナオト博士の地球まる見え」の登録はこちら

⁠オープンチャット「ナオト博士の研究室」への参加はこちら⁠

植物が光合成する時、実はごく微弱な光を放出しているって知ってましたか?2022年に打ち上げられた中国の句芒衛星は、この「植物のささやき」を従来の10分の1という超高解像度で捉えることに成功しました。東京ドームのナイター照明の隣でマッチ一本の光を見つけるような技術で、地球の「呼吸」が見えるようになった最前線をお届けします。

Geophysical Research Letters

First Global Retrievals of Solar Induced Chlorophyll Fluorescence From the SIFIS Instrument Onboard the Chinese Goumang Satellite

ナオト博士の地球のこと知ってる!?
ナオト博士が地球科学や最近のテクノロジーについてわかりやすく解説するPodcastです Xアカウント(@nimmr2)も更新中! https://x.com/nimmr2