Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/fd/6b/a0/fd6ba092-6ccf-0415-0988-cd0dd8fbdf70/mza_16180097518639161462.jpg/600x600bb.jpg
ナオト博士の地球のこと知ってる!?
ナオト博士
283 episodes
3 days ago
ナオト博士が地球科学や最近のテクノロジーについてわかりやすく解説するPodcastです Xアカウント(@nimmr2)も更新中! https://x.com/nimmr2
Show more...
Earth Sciences
Science
RSS
All content for ナオト博士の地球のこと知ってる!? is the property of ナオト博士 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ナオト博士が地球科学や最近のテクノロジーについてわかりやすく解説するPodcastです Xアカウント(@nimmr2)も更新中! https://x.com/nimmr2
Show more...
Earth Sciences
Science
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/41995503/41995503-1743130785215-48f3d4e7db73.jpg
#282 2019年、科学の世界で何が起きた?米中"最強タッグ"解散の真相
ナオト博士の地球のこと知ってる!?
14 minutes 58 seconds
4 days ago
#282 2019年、科学の世界で何が起きた?米中"最強タッグ"解散の真相

Youtube 「ナオト博士の地球まる見え」の登録はこちら

⁠オープンチャット「ナオト博士の研究室」への参加はこちら⁠

「科学に国境はない」と言われてきたのは過去の話かもしれません。2億4000万件の論文データが明かす衝撃の事実。2000年代から急速に深まっていたアメリカと中国の科学協力が、2019年を境に突然"逆回転"を始めていた。50年分のデータで読み解く、科学の世界に引かれた見えない国境線。これは一時的な冷却期間なのか、それとも科学界の「新冷戦」の始まりなのか。

Humanities and Social Sciences Communications

The altering landscape of US–China science collaboration: from convergence to divergence

ナオト博士の地球のこと知ってる!?
ナオト博士が地球科学や最近のテクノロジーについてわかりやすく解説するPodcastです Xアカウント(@nimmr2)も更新中! https://x.com/nimmr2