Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/cc/6a/48/cc6a48bc-c1e3-2ae7-30d3-5c1be2a79b07/mza_15568705462993816101.jpg/600x600bb.jpg
椎葉ユウの シイバゼミナール 音楽の時間
椎葉裕
109 episodes
1 day ago
東大言語学科卒で元国語教師の音楽フリーク/ラジオDJ/選曲家/タレントである椎葉ユウによる、ゼミナール形式の音楽語りです。未発表音源を提供してもらい、ここだけで聴ける曲を公開してる回もあります。 ジャンル解説、ミュージシャンなど音楽人へのロングインタビュー、バンドの歴史をひもとく、歌詞の深掘り、ミュージシャンの名言、気になる音楽トピック・・・いろんなことをしゃべってますので、まずはあなたの興味のあるエピソードからどうぞ!
Show more...
Music
RSS
All content for 椎葉ユウの シイバゼミナール 音楽の時間 is the property of 椎葉裕 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
東大言語学科卒で元国語教師の音楽フリーク/ラジオDJ/選曲家/タレントである椎葉ユウによる、ゼミナール形式の音楽語りです。未発表音源を提供してもらい、ここだけで聴ける曲を公開してる回もあります。 ジャンル解説、ミュージシャンなど音楽人へのロングインタビュー、バンドの歴史をひもとく、歌詞の深掘り、ミュージシャンの名言、気になる音楽トピック・・・いろんなことをしゃべってますので、まずはあなたの興味のあるエピソードからどうぞ!
Show more...
Music
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/36498165/36498165-1697790981135-484e24da05769.jpg
#80《リリック学》ピンクレディー旋風後、79年・80年の男歌に興味深い変化が?!リサーチ③1979~1981 【リリック学】2025/07/12
椎葉ユウの シイバゼミナール 音楽の時間
31 minutes 19 seconds
4 months ago
#80《リリック学》ピンクレディー旋風後、79年・80年の男歌に興味深い変化が?!リサーチ③1979~1981 【リリック学】2025/07/12

#76、#78の続きです。

大ヒット曲の男の歌の歌詞で、男は自分をなんと呼ぶ?

相変わらず方向性は見えませんが、面白くなってきました。

1979年~1981年、個人的には実家を離れたりドラムを買ったりバンドを組んだりレコードを買いまくったりして音楽環境が劇的に変わった時期です。

TVの歌謡番組が元気だったこのころの曲は、リアルタイムで観て聴いて実感したせいもあるのかもですが、歌詞の世界も含め何かが大きく変化し始めた気がするんです。


まだまだこのシリーズは続きます。よろしければ一蓮托生で。


椎葉ユウの シイバゼミナール 音楽の時間
東大言語学科卒で元国語教師の音楽フリーク/ラジオDJ/選曲家/タレントである椎葉ユウによる、ゼミナール形式の音楽語りです。未発表音源を提供してもらい、ここだけで聴ける曲を公開してる回もあります。 ジャンル解説、ミュージシャンなど音楽人へのロングインタビュー、バンドの歴史をひもとく、歌詞の深掘り、ミュージシャンの名言、気になる音楽トピック・・・いろんなことをしゃべってますので、まずはあなたの興味のあるエピソードからどうぞ!