音にこだわって、ウクレレ全体をもっと鳴らそうと考えたデザイナーは12フレットジョイントのテナーサイズやコンサートサイズをリリースしている!?
そもそも「コダワリ」の面で日本人は相当なレベルだと思いますが、日本人の場合細部の仕上げや楽器の精度といったディティールを突き詰めるタイプが多いように思います。
「コダワリ」のある外国人は、骨格というか構造というか基本的な部分についてフォーカスするタイプが多いように思います。鳥瞰的というか俯瞰的・戦略的な考え方ですね。ビジネスでご一緒する外国人からもそういった印象を受けることが多いです。国民性なのかしら。まあそんなことを考えながらブログ作ってみました・・・
ウクレレ考察:12フレットジョイントの波は来るか?
ウクレレ考察:12フレットジョイントの波は来るか?